home palette
chat
BONNO!
BONNO!

BONNO!

ヒカ・キャス・テメに対する煩悩かべうち

カテゴリ「メモ」に属する投稿103件]3ページ目)

#テメキャス
#ネタメモ
いじわる、についてひたすらネタにしたい。


いじわるしないのっていうんだから、いじわるしないでって言ってほしいし言ってほしい。

「そんなつもりでは」
「じゃあどういうつもり?」
って感じで好きな子いじめちゃう感じの雰囲気が出てしまって反省するテメと、落ち着いたら「さっきは私も言い過ぎたわ。ごめんなさい。あなたはいつも優しいのに……」って言うキャスがいそう。

多分この雰囲気だとテメ→キャスに見えてて、蓋を開けてみればキャスのほうが好きだからってあんな言い方は良くなかったわよね……って反省しているといいなあって思います。両片想いかもしれん。片想いだとそのうちテメのことで怒ったキャスが泣き出すんじゃ……あっこの前の漫画のワンシーンをここに持ってくるのもありですね。

優しくしないで、って言って部屋に引きこもるキャスと、年甲斐もなく焦って年下の仲間たちに愚痴ってしまうテメ……。

ヒカくんがしれっと彼女はそなたのこと……って言いかけて、あーっ!ヒカリくん!そういうことは言っちゃだめだよ!ってなり、フラグが立ってるなら回収しに行くか……となるテメもいいと思います。

好きな子をいじめてしまうタイプ(無意識)なテメもいいですよね。好きな女にはちゃんと好意を示す男だけど、なんか上手いこと噛み合わないテメキャスはあり得るんじゃないだろうか。

畳む

webclap メモ

#雨に花束関連

そいえば、キャス・テメ・パルのパティチャを見ました。

パルが喧嘩っ早い感じなのがちょっと面白い。一章があるからなんでしょうけど……。テメがそう容易く回復してやらないというのも味があって好きですね。

そんなの知らないときにク国で回復してってキャスに言わせて回復させまくりましたけどね。流石に戦時は回復してくれる……よな??頼むぞ。

それでワンコのために戦うパルが可愛いし、そんな二人をキャスとテメで回復してあげるのもかわいいし、「いじわる言わないの」(ひらがななのがめちゃくちゃ効く)っていうのがもう!!!かわいい!!!

というかこの場面だとテメとキャスが二人でいたということになるので、あっそうなんだ……ふ~んってなる。ふーん一緒に紅茶でも飲んでた?そう?みたいな……。

パルが助けた子犬はきっとソロちゃんとオシュが可愛がるんだろうなって。
それにしてもこの三人のやり取り素敵だがキャスがテメに「いじわる言わないの」は思ってたより同級生感あって刺さりました。

年下の女の子にあれこれいわれる感じだろうなとは思ってたが、一番歳の近いキャスが言うのが刺さる。子供扱いしてる。じわる。
畳む

webclap メモ

#コンビ以上カプ未満

同室にしてもこいつら変なことならないだろうなってファンが思う二人っていると思うんですが、蛸2だとそれがヒカくんとキャスかなって思ってて(偏見)、その話のネタが結構あるので息抜きに描きたいな。

テメとキャスだと周りからまたまたぁ〜って言われる(勘違い)けど、実際マジで何もない、みたいな感じというのが、……なんていうかすごい旨味があるよなって思ったんですよね。

ってとこからの派生メモ。
#テメキャス
#ネタメモ

部屋がなかっただけだし仕方ないわよね、で同室になって、それが何回か続いた後に、周りから誤解が生まれるようになり、変える?やめとく?みたいな話をしつつも、結局気が楽なので一緒の部屋になるとか、何らかの理由で同室になるとかあればいいと思う。

それで、何にもないのにね〜って酒場で飲みながら
「いっそ彼らの話に乗りかかってみたら言われなくなるんですかね」
「それは一番の悪手よ。テメノス」
「ですねえ……」
って話して、

その数カ月後とかにいつの間にか意識が変わって実はめちゃくちゃ……相性良くて好きなんじゃない?!って互いに気付いて、でも表には出さないまま続いて、そのせいでまた同室になる機会があって、

部屋の前で二人沈黙して、
「……何もない、わよね」
「……そうですね。何もないので、同室にされたわけですし」
「そうよね。……」
って静かにキャスが鍵を開けて、部屋の中に入って、テメが扉を片手で支えて後に続き、
「ところで──」と言いさす。
「次に扉を開けるまで、中で何があったか分からないという話があるようなんですが、」
と言い出したテメの声が扉の閉まる音にかき消されて、おしまい!

みたいな話を描きたくなってしまった。ウワーッこれなにがあったのかを別冊で描きたい!こんなんめちゃくちゃテンション上がっちゃうただのえろほんになれるよ!知ってる!ごめんなさいすぐえろほん妄想して!



畳む

webclap メモ

#ネタメモ

告白何回されても気付かないので最終的に説明が入るタイプのギャグ時空、見たすぎ。

#テメキャス
私がこれまで出力してきたやつって多分そういう所あるんですよね。明確に肉体関係まで持ち出さないと何も進まんというか、好意を好意として受け止めてもらえないというか……。
というか次の新刊にまとめようかと思ってる漫画に入れようかな……。畳む


#ヒカキャス
ヒカキャスでやるのは結構大変な話かもしれない??でもヒカくんならキャスが幸せならそれでいいを地でやりながらもずっと好きだって言ってくれそう……。キャスも流石に何回も言われて、もう、そろそろやめたほうがいいんじゃない?って言っちゃってからは後戻りできなくなればいいと……。
畳む

webclap メモ

#テメキャス
#ネタメモ

テメ→キャスになる理由付けについての試行錯誤

実プレイベースだと、テメの詮索が結果的にキャスにあれこれ考えさせてしまい、キャス4章付近でキャスの懺悔を聞かされ、その後のティンバーレインではソロちゃん経由で紙芝居の話を聞かされ……。どうやら距離を置かれているなあと感じたことで、テメがキャスのボス戦に同行し、そこからテメ4章までそれなりに意識的に一緒に過ごす時間が増えそうだなあって思っています。
テメ4章のパティチャまでにキャスへの理解が深まり、「この手を差し出すから」が重く感じられたところから、そこまで気にしなくていいんですよ(でも示される以上はちゃんと返しますよ)のフォローをするようになり……ExtraED前付近でキャスの弱さとかに触れて、このあと彼女はどうするのだろうかなあとふんわり思ってるうちに……気付けば他より考える回数が増えたなあって感じになるのかなーなどと考えました。

テメ主人公だとどうなんでしょねー。テメ→キャスになるのかな?なんというかテメ主人公世界線ならキャスから好意を寄せられているような気がして、でもまあ気の所為だろうし、どうせ応えられませんからね、ってスタンスで旅をしていて、でもアグちゃんの舞台後に酒場で酒飲んでたらエイル薬師団の青年が来て「まったく団長は……」みたいな感じでキャスをひょいと抱き上げて連れ去っていく姿を見て、思うところができてしまって、つい、キャスが顔を見に来てくれたときにその話をしてしまうんじゃないかなあ、と……。
この場合キャスは「……昔もね、そんなことがあったのよ。みんなは彼が私のことを好きだからって言うのだけど、私はそうじゃなかったから応えられないし……」などと語ればいいと思います。
「では好意を寄せられていると分かっていて、見逃している、と……」
「はっきり示さなければ、穏やかにいられるもの」
などと会話をしていく中で、テメノスも同じ考えだったはずなのに、キャスが他人からの好意をそのとおり受け止めている、配慮しているところがちょっと、モヤッとしてしまって、
「……私とも、そうなんですか?」
「え?」
困ったように笑って、キャスが「テメノスは私のこと、仲間としか見ていないでしょう? どうしたの?」
と、言うから、
違うと言い返したい気持ちを自覚してしまう。
「あ、もしかして……私があなたに好意を寄せているという話かしら。そんなつもりはなかったのだけど……旅が終わったあとも仲間の顔を見に行くのって、そういう色を帯びちゃうのかしら」
なんて追い打ちまでかけられて、はぁ……ってなる。
「冗談ですよ。また顔を見せに来てください」
「ふふ、そうね」
って朗らかに笑うから、余計にため息出ちゃうテメ。
一方キャスは、もしかしてなにか誤解させてたのかなとか考えちゃったりして、考えがまとまらなくて、ソロちゃんやアグちゃんにその後相談なりなんなりすればいいと思う。

二人は、そういう話をするってことは……好きなの?とかって聞いてくれるけど、好きだと認めるとつらいから、そうしないようにしているわって答えるキャス。
で、ソロちゃんは察してるのでテメの様子を見に行って、これからどうすればいいんでしょうねって途方に暮れかけてる30歳に、まずは行動で示すしかないんじゃない?とか言ってたらいいなと。

そこから仕事で出かけるのでこの街で会えたら嬉しいです、とかいうテメの珍しいほど素直な手紙がキャスのもとに届くようになり、なにか企みごと?と思いながらも来てくれるキャスなのかなあ……。これ1年くらいかけて距離を詰めて、そうしてやっと好意示す感じになりそうですね。春夏秋冬一緒に過ごせばよいよ……。
畳む

webclap メモ

#テメキャス
#ネタメモ

片方が恋人だと思ってて……のよくあるネタ。

これは……あるんじゃないですか?

テメは付き合ってると思ってるけどキャスとしてはこの人でもそういうことするのね〜みたいに思ってる感じ……あるんじゃないですか?

こう、外堀は埋められてるし否定もされてないけど肯定はされてないから曖昧に思ってるキャスと、明らかな告白はそれこそ婚約するときくらいの文化なテメはありうるんじゃ……??という妄想が止まりませんね。

この場合清いお付き合いだから余計にわからなかったら面白くて可愛いのでそうしてほしいですね……。すまないこんな妄想をしてしまって……。
畳む

webclap メモ

#テメキャス
#ネタメモ

1つ前のネタ(248)についてのネタメモ。成人向けになるかと思ったらならなかった。
 



「どうしてあんなことを? ソローネくんに良からぬことでも吹き込まれたんです?」
帰り道、夜道は危ないからと言ってついてきたテメノスはおもむろにそう訊ねた。
「違うけど……意外だった?」
「まあ、驚いたのは否定しません」
「そうよね。突然だったものね」
なるべく平然として聞こえるように、キャスティは落ち着いて言葉を返した。
いつもそうだった。こと恋愛に関しては相手との距離感が掴めず、食い違い、そのせいで振られたり利用されたりしてばかりだ。
せっかくこうして想いを通わせることができたというのに、浮かれてばかりの自分が恥ずかしく、いたたまれない。
ちょうど宿に着いたので、キャスティはホッとした。大部屋しか取れなかったので、中には仲間達がいる。彼らの前で恋人らしい振る舞いを示されたことも会話もしたこともなく、隠したいのだろう、と暗黙のうちに理解していた。だから、この話もここでおしまいだと思ったのだ。
「もう言わないから、安心して。それじゃあ、おやすみなさい──」
「なぜですか?」
「……?」
振り返る。月の光を背に受けて、テメノスはまっすぐにこちらを見ていた。
「嫌とは一度も言っていませんが」
「……ええと」
こちらに来てください、とテメノスが歩き出すので、大人しくついていく。

テメノスが立ち寄ったのはまた別の宿だ。
二人で一部屋を借り、案内される。
「まずは落ち着いて話し合いましょう」
そう言って、彼は紅茶の準備を始めた。



みたいな感じで話が始まり、恋人同士で触れ合うものだと思ってるキャスと、触れ合いの内容次第だし一生を添い遂げてくれるんですか?そのくらいの覚悟はすでにこっちにはありますけど……みたいなテメとで問答があって、そのつもりで交際をオーケーしたつもりだったわよ……普通は違うの?とキャスが言ってしまってからはもう後戻りできない感じになるのかなあなどと。
テメにとって手を出さない期間は猶予だといいなあと思ってる私がいますね……。
畳む

webclap メモ

#テメキャス
#ボツ
私以外に誰が読むんですか?というネタなので供養。


なぜエイル薬師団を始めたのか?からの捏造込みで昔の男がいるキャスと初めて好意を抱いた相手がキャスだったテメの話



なんというか……キャスのああいうゆるっと隙のある態度が天然物であると嬉しい反面、その昔好きだった男との会話の中でそういうふうなやり取りに馴染んでしまって……というキャスもありだなーとふんわり考えてしまったというか、

昔の男がテメと真逆のだらしないタイプの薬師だったらめちゃくちゃ……おもろいな!と思ってしまったんですよね。

酒好き、女好き、だらしない、でも必ず人を助けるし知識もある頼もしい男……


エクストラストーリー前に酒場で偶然再会して、記憶喪失だったという話から「じゃあ俺のことも忘れちまったか?」「あら、記憶喪失でもないのに私のことを忘れた人が、何を言うのかしら」みたいなやり取りをしてるのを聞いてしまって、思わず夜に探りに行ってしまうテメ……。

で、聞けばキャスの初恋の男らしくて……もともと十代の頃に所属していた薬師団の団長でもあり、根っこの思想は共通するがキャスのほうがとにかく人を助ける思想が強くて、男の浮気と重なって離団して、エイル薬師団を立ち上げてた……という話を聞かされる。

「いい女だが、自分の中で赦した相手にはとことん甘い悪癖がある。あいつの可愛いとこではあるがな……」とか言われて、「そうでもありませんよ」って言い返すテメ。

キャスもこのときにはほんの少しテメのこと気になってる時期で。テメが昔の男と話してるのを見て、あ……っとなり、慌てて割り込む。自分の悪いところとか話されてたらどうしよう、と思ったわけだがテメ的には前の男との仲良し具合を見せつけられて面白くはなく、離席。

そんな感じで少しぎこちない夜を過ごし、翌日、街で急患が増える現象に見舞われる。
前の男の率いる薬師団と協力して看病にあたり、治療薬を探しに行くのと病原体駆除とどちらも必要だ、と訴えるキャスに「今は治すほうが先だ」と反論する前の男。
「どちらも必要なことよ! 幸いにして人手がある。私が行くからあなた達は治療に専念して」
「お前一人に何ができる!」
みたいな感じで言い合いになるのでテメが「まあまあ」とスッ…と割り込んで
「彼女は私達の仲間なので、そういうことでしたら私達がお供しますよ」
ということで魔物退治に出かける。
仲間達にはもちろん感謝を示すキャスだし、テメにも「さっきは味方をしてくれてありがとう。心強かったわ」と。
「あなたがずっとしてきたことでしょう」
とテメがさらっと言うのが嬉しくて、はにかむキャス……。

それでなんとか丸く収まって、夜、なんだかんだ一緒に酒を飲んでる。
「恋人なんていないとか言いながら、ちゃっかり次の男がいるじゃねえか」
「いないわよ」
「いるだろ。あの……」
「テメノスは誰にだって優しいの。誤解しないで、失礼だわ」
「……誰も銀髪野郎なんて言っちゃいねえけどな」
みたいな感じでやいやい言ってるけど、テメノスは聞こえてないので、なんだろうなあ……って思って遠目に見てる。

「私達と違って、教会の人はそういうことはしないものでしょ」
「さて、それは聞いてみないことにはな。……おーい、そこの審問官、少し来てくれ」
「えっ」
みたいに呼ばれてテメノスに「聖職者は恋愛結婚とかありなのか?」と聞く、前の男。
「さあ、そういう人も中にはいますかね」としか答えないテメの前で「ほら大丈夫だろ」って言うしキャスはキャスで「そうよね。そういう人もいるわよね」って頷くだけで……。

そのあと宿に帰る間二人で歩く。
「そういえば、どうして彼のことを調べていたの? あんな人だけど、悪い人じゃないのよ」
「……以前のあなたについて知りたくて、話を聞いたんです」
「……そういうの、直接聞いてくれてもいいんじゃないかしら」
少し沈黙して、キャスから。
「どうして知りたかったの?」
「あなただけは、なかなか他人から話が聞けませんから」
「……まあ、そうね。みんなと違って、長く旅をしているから」
テメは仲間として見てくれてるだけだもんなあ、と改めて思い直して、じゃあお休みと言って別れようとするキャスだけど、
別れ際にテメノスが「あなたも誰かを好きになるということがわかって、少し安心しました」「これからはもう少し分かりやすく示そうと思います」って言ってくるし「なんのこと?」と聞き返したら「ではこのまま部屋に来ませんか?」と誘われて、え???ってなって終わるといい。


最初は「(昔のことを思い出して)また恋がしたくなったかも」とキャスが匂わせるんだけどテメのほうがあまり気付いてなくて「あなたならすぐに相手が見つかるでしょうね」って言っちゃって話がこじれ気味だったんですが、なんとかそっちに行かずに終わりました。書き出してよかった。
畳む


明るいテメキャスを書いていきたいと思ってるので、まだしばらくは明るい方向で出力していきたいです。

webclap メモ

#テメキャス
#ネタメモ

テメが(諦めるつもりはないけど)あなたの自由にどうぞって感じでキャスから手を離そうとするのを、キャスには人の話を聞きなさい!って叱り飛ばしてほしさがあり……あり……
テメキャス二人がちゃんとそれ相応のルートで心を通わせあったというのに、テメの方がキャスのやりたいことを配慮しすぎた結果、全部キャスに判断を委ねるみたいな言い方になり(本人はそのつもりはなく、キャスが覚悟を決めてくれるのを待ってるつもり)、キャスにそんなのはだめよ!と半泣きで怒られてほし〜んですよね……。

半泣きなのは悲しいからとかじゃなくてめったにしたことない恋愛でほとんど経験のない怒りと失ったらどうしようという不安に怯える気持ちがあるからなので、

ちゃんと仲直りしたあとはテメによしよしされてほしいですハイ。
よしよし(全年齢)されたあとに、ちょっと思うところあって、こういう時ってこういうこと(成人向け的内容)をするものじゃないの?って聞いてほしいし聞いたが最後「してもいいんですか?」から始まって半泣きで止めるまで連日止まらないみたいなのもありありのあり〜とは思います。
畳む


そういう世界線があってもいい。好きな子をたくさん泣かせてほしい。

webclap メモ