2023/6/7
18:32
#ネタメモ
サイラスがウッドランドとかクリフランドの高台から落ちて足を怪我して動けないとき、オオカミ一頭に見つかって、さてどうしたものかな……て見ていたら近くまで来て傍で寝始めたので、おや珍しい……とそのままオオカミと数日過ごす話。いいなー。
この後ハンイットさんやテリオンさんが迎えに来てくれるわけだけど、テリサイだったらオオカミにテリオンって名前を付けて、テリオンさんから渋い顔されてほしい。
サイラスがウッドランドとかクリフランドの高台から落ちて足を怪我して動けないとき、オオカミ一頭に見つかって、さてどうしたものかな……て見ていたら近くまで来て傍で寝始めたので、おや珍しい……とそのままオオカミと数日過ごす話。いいなー。
この後ハンイットさんやテリオンさんが迎えに来てくれるわけだけど、テリサイだったらオオカミにテリオンって名前を付けて、テリオンさんから渋い顔されてほしい。

2023/4/10
16:04

2023/4/3
13:32
河畔の街のセリーヌ | 日之下あかめ https://comic.pixiv.net/works/9196
これを見てサイラスとかテリオンさんまたはオフィーリアとの未来の妄想
オフィーリアかテリオンさんが孤児を拾って、その子があまりに聡明というかサイラスに通じるところがあるからって連れてくる。
サイラスもいい年なんだから、こういう子供を足や目として使えば?みたいなアドバイスも込み。
でもサイラス自身はまだ歩けるうちは歩きたいから、と言うし、まあ面倒を見る相手がいないのならうちのそばを紹介しよう、って下宿だか寮だかを案内し、学院にはまだ入れないし読み書きもまだだからそこから始めて、その合間に知らぬ間にいなくなったサイラスを探して謎解き手伝ったり偶に顔見せに来る仲間達と意気投合したり、
テレーズくんにぽ〜っとして、サイラスとはどんな関係なんですか?って聞いたら、えっ!せ、先生と生徒です、って答えられたりしてほしい……。
という妄想をした。
読んだ
それはそれとしてこの話は面白そう。
これを見てサイラスとかテリオンさんまたはオフィーリアとの未来の妄想
オフィーリアかテリオンさんが孤児を拾って、その子があまりに聡明というかサイラスに通じるところがあるからって連れてくる。
サイラスもいい年なんだから、こういう子供を足や目として使えば?みたいなアドバイスも込み。
でもサイラス自身はまだ歩けるうちは歩きたいから、と言うし、まあ面倒を見る相手がいないのならうちのそばを紹介しよう、って下宿だか寮だかを案内し、学院にはまだ入れないし読み書きもまだだからそこから始めて、その合間に知らぬ間にいなくなったサイラスを探して謎解き手伝ったり偶に顔見せに来る仲間達と意気投合したり、
テレーズくんにぽ〜っとして、サイラスとはどんな関係なんですか?って聞いたら、えっ!せ、先生と生徒です、って答えられたりしてほしい……。
という妄想をした。
読んだ
それはそれとしてこの話は面白そう。

2023/3/31
12:06
朗読劇のメンツが私の一番好きなメンツで今から怖い
あとすごいね、サイラス視点だったり、プリムロゼ中心だったりする……のか?
やっぱさ……サイラスと……プリムロゼなんだよ……わかるよ……わかる……。メンツもさぁ、サイラスにオフィーリアにハンイットさんにテリオンさんでさあ……プリムロゼとはアーフェンくんにオルベリクにトレサちゃんでさ……わかる。
逢魔と黎明もプリムロゼとサイラスのイメージに重ねていいんだろうか……もうさあ……今のところ好みな感じなんだが、好みな感じだからこそこわいというか……。妄想を加速させてしまうし覚悟を決めなくてはならないなと……。
読んだ
あとすごいね、サイラス視点だったり、プリムロゼ中心だったりする……のか?
やっぱさ……サイラスと……プリムロゼなんだよ……わかるよ……わかる……。メンツもさぁ、サイラスにオフィーリアにハンイットさんにテリオンさんでさあ……プリムロゼとはアーフェンくんにオルベリクにトレサちゃんでさ……わかる。
逢魔と黎明もプリムロゼとサイラスのイメージに重ねていいんだろうか……もうさあ……今のところ好みな感じなんだが、好みな感じだからこそこわいというか……。妄想を加速させてしまうし覚悟を決めなくてはならないなと……。
読んだ

2023/3/25
13:31
まつおかさんほんと解釈オタクに優しい演技派で助かる……
https://youtu.be/GXgjadgTp3Q
この解像度でテリオンさんの話語ってほしい、松岡さんの話ならどんなものでも聞きたいし読みたいわ……ゲームはどうか知らないけど……
https://youtu.be/GXgjadgTp3Q
この解像度でテリオンさんの話語ってほしい、松岡さんの話ならどんなものでも聞きたいし読みたいわ……ゲームはどうか知らないけど……

2023/2/22
23:26
篠崎くんのメンテ事情新刊ありがとう
今回の話もまーーーーー響く響く、思春期の私が読んでいたらきっと今の私はもっとマシだったかもしれない。知らんけど。
ザットーさんとユーヤケさんの話と、コンペイトーさんと都築さんの話が好きです。
何万、何億とある書物の中で、たった一つ、自分にあう本と出会うこと。何万、何千人といる中でたった一人のために存在する自著。
強い感情を持って生きている、なんてことのないと呼ばれることを、普通に、当たり前にできる周りを羨むこと。
この辺りは私もずっと抱えているものに近くて、すごく、救われるんですよね……。
読んだ
今回の話もまーーーーー響く響く、思春期の私が読んでいたらきっと今の私はもっとマシだったかもしれない。知らんけど。
ザットーさんとユーヤケさんの話と、コンペイトーさんと都築さんの話が好きです。
何万、何億とある書物の中で、たった一つ、自分にあう本と出会うこと。何万、何千人といる中でたった一人のために存在する自著。
強い感情を持って生きている、なんてことのないと呼ばれることを、普通に、当たり前にできる周りを羨むこと。
この辺りは私もずっと抱えているものに近くて、すごく、救われるんですよね……。
読んだ


2023/2/8
18:18
魔法世界の受付嬢になりたいです
という作品がすごく良くて。
何がいいかというとおそらくくっつくかもしれないしくっつかないかもしれない男女の友情から恋心までの変化をずっっっと書き続けている作品で、コミカライズ6巻になって少しだけやっと恋心っぽいものの描写が出てくるレベルの遅さで、今時珍しいくらい爽やかさっぱりじっくりなファンタジーなところ!
少女漫画や少女小説も嫌いじゃないし少年漫画や青年漫画や小説も好きだけど、そういう人の心について取り扱うならこの作品くらい丁寧なのが好きだな……と思ったので記録。
という作品がすごく良くて。
何がいいかというとおそらくくっつくかもしれないしくっつかないかもしれない男女の友情から恋心までの変化をずっっっと書き続けている作品で、コミカライズ6巻になって少しだけやっと恋心っぽいものの描写が出てくるレベルの遅さで、今時珍しいくらい爽やかさっぱりじっくりなファンタジーなところ!
少女漫画や少女小説も嫌いじゃないし少年漫画や青年漫画や小説も好きだけど、そういう人の心について取り扱うならこの作品くらい丁寧なのが好きだな……と思ったので記録。

2023/2/8
16:49
公式アカウントの、オクトラⅡカウントダウン絵の感想。
テリオンさんとソローネちゃんがソファに座っている絵が公式からお出しされたのだが、このテリオンさんの座り方最高に態度が悪くて大好き!!!
https://twitter.com/OCTOPATH_PR/status/1...
テリオンさんとソローネちゃんがソファに座っている絵が公式からお出しされたのだが、このテリオンさんの座り方最高に態度が悪くて大好き!!!
https://twitter.com/OCTOPATH_PR/status/1...

2023/1/21
10:45

原稿終わった〜!
朝最終確認して入稿する。
オクトラ2を少し進めた
オシュのテラ編をやった。
テラと呼ばれるたびにドキってする。あだ名がテラだった時があるので。アクナイくんもテラだし、テラバイトともいうしテラはそこかしこに溢れてるわけだが、やはり音声で呼ばれるとドキッとする。
アニメのキャラと名前が被った人ってこんな気持なのかな。
それはさておき、テラかっこよくないですか?英語版だから?ボイスかっこよかったし見た目もカッコイイ!間違いなくオクトラの古代兵器くんたちと通ずるところがあるからだとは思います。恐竜みたいでかっこいい。
間違えて初期装備のままでいくわ、オシュ神官好きすぎて特攻してしまうわ(前半は役に立ったけど後半は回復役に回せなくて困った)、キャスティがひたすら飛ばされるわ大変でしたが勝てました。
話もだんだん進んできたけどこのあとどうなるやら。
本当ならこのあとソローネちゃん母の編3章?の予定だったのですが、どうしても薬師ジョブ欲しくて。コニンググラード見て回ってたら見つけました。ジョブ衣装は可愛さ!ではなくガチ!の方だった。もちょっと細かく確認したいとこだがパルの薬師は船乗りの薬師っぽさを感じた。バンダナ?帽子?かわいい。
んでもってレベル上げも兼ねてサイのパルのクエスト?を始めたんですよね。その途中に剣士ジョブもゲットして。
これがさぁ!!!!!最高なんだよな??
何より一番キャスティがかわいい。アグちゃんをまだ確認できてないけどきっとこの二人がかわいい。ソローネちゃんも好きだがソローネちゃんはデフォルトの服装が良すぎて他のジョブは可愛いね……うん……って気持ちにしかならない(?)。
ヒカリくんとキャスティの2大火力で生きてきてるのでやっぱお互いのジョブ衣装着てもらえるとニコッとしてしまう。
ソローネちゃんの話が終わったら東大陸に渡る予定です。そろそろ誰かのエンドカードが拝めたら良いのだが、果たしてどうなるやら……。
読んだ
朗読劇レポを2月には出したいです。