DailyMemo

もりえつりんご

#小説

テリサイの初夜短編集に入れられなかった書きかけのお話です。
気が向いたときに、好きなシーンをポチポチ更新します。短いです。

テリサイ「黄金の果実」を読む
Icon of admin

もりえつりんご

#絵日記
今私の脳内ではふたりともオールキャラ世界線にいるので、呼び戻そうとするとこんな感じの反応しそうだなあという妄想。
こういう感覚って他の人にもあるのだろうか?
20250328043053-admin.png


体調回復してきました。
前の急性胃腸炎と比べたらマシなウイルス性胃腸炎だったので(家族が罹ったものが移りました)、薬飲んで休むしかなく……。

最近春めいてきて散歩に行きたい欲や運動したい欲もあるのに、ままならないものですなあ。

逃げちゃだめだ状況なのでなんとか仕事を終わらせて休んでカラー絵とか漫画をバンバン描きたいです。
読んだ
Icon of admin

もりえつりんご

#お知らせ
テリサイカプオンリーが開かれるぞ〜っ!!
元気になったらお祝い絵描く。
絶賛頭痛と胃痛だから……。
赤ブーのリンク
20250326181317-admin.png
Icon of admin

もりえつりんご

2022年の作品らしい。テリサイ。

20250322133853-admin.png
202503221338531-admin.png 202503221338532-admin.png
読んだ

ちょっと落ち込んでいるので、しっかり休んで明日くらいに連絡周りをやります。
Icon of admin

もりえつりんご

#進捗
トレ・サ主軸のオールキャラに滲ませないようにテリサイをそっと置いてるわけなんですが、
これの下描きが終われば、テリサイ馴れ初め脳にシフトしても大丈夫なので、も~~すごく……どう自分の描ける範囲で二人の良いシーンを描くか……楽しみで……わくわくしています!

絵を描く時間もなかなか取れない時があって焦るけど、めげずに進めていきたい。

#つぶやき
フィットボクシングはじめて三日目、背中と肩が痛いです笑
Icon of admin

もりえつりんご

#つぶやき

友人とのテリサイに関するセンシティブな会話関連
※鍵:成人していますか?の返答英小文字+テリサイの英小文字つづり

パスワードを入れてください:
Icon of admin

もりえつりんご

#つぶやき

これを
202502151814281-admin.jpg

こうする。(写真スキルLv.0)
20250215181428-admin.jpg

スタバのミニチュアシリーズ可愛いです。
現代パラレルのテリサイなら大学に入ってるチェーン店でバイトするテリさんと先生してるサイラスなのかな、と思ってしまう。待ち合わせにチェーン店使うのもよい。窓から、先に居るサイラスが楽しそうに見てたり待ってたりするのを眺めつつ(その様子を見るのを楽しみにしてたらいいなと思う)店に入るテリオンさんとか。
Icon of admin

もりえつりんご

#進捗
このタイプの顔と色味が好きなんだなって実感してきました。表紙できた。
先に言っておくとテリオンさんに持たせてるのは指輪が入った小箱なんですが、そんな話はこの本には含まれてないのでアレ?ってなってます。

いい感じだと思ってた新規表紙イメージは、すぐに描き起こせなかったので保留にしました。落書きで出したい。

時間があればロゴとか配置とか微調整する。
20250215004516-admin.jpg

#つぶやき
・そういえばポチポチ通販もご利用頂いてるようで、ありがたい。感謝。

・新刊のラインナップが成人向け比率高くて全年齢増やしたくなる(?)
Icon of admin

もりえつりんご

#進捗
このポージングいいと思ったのに、線画に起こすといやなんでこのポージングなんですか??と冷静になってしまって直した……。
ひとりアンソロジーって謳ってましたが、内容数的にアンソロジー……?って気持ちになったので短編集と銘打ちます。
20250211215730-admin.png
Icon of admin

もりえつりんご

#つぶやき

テリサイ過剰摂取たのしい。ありがたい。
Icon of admin

もりえつりんご

#感想

「税金で買った本」の買い逃していた11・12巻を買いました。読書感想文を通して石平くんがまた成長していて、しみじみしました。健やかであれ……。

「本を読め」なんてよく言うし聞くものの、私の読む「本」てのは極端だなあと思います。でも私のゲームやアニメや漫画の読み取り方ってきっと小説を読むのと同じ感じなんだろうな、と思います。小説は逆に情報量や五感が強すぎて、ほどよい塩梅の作品しか読めないので。


小説を濫読していたあの頃が懐かしいなあ、読書感想文や感想画を描きまくっていたあの頃が懐かしいなあ、まさか今それが二次創作その他で発揮されてるなんてなぁ……と思ったのでした。
読書感想文とまではいかなくても、感想書いたり本を読んで好きなシーンを絵に描いたりするのって、なんだか自由でいいですよね。自分の好きを大切にする行為とも呼べるのでは?
読んだ


個人的見解としましては、サイラスがテリオンさんとの旅路を手記や本にしたためてるのはそれはもうテリサイだと思うんですよね。この話サビですね。テリオンさんがそれを読んだらもう両思いなんですよね。
何いってんでしょうね。概念にも程がある(?)
Icon of admin

もりえつりんご

#お知らせ

pixivにテリサイと蛸2のCP含めたコンビ絵を公開しました。
テリサイログ
Icon of admin