DailyMemo

もりえつりんご

#感想

ソロちゃん4章終わった。

待ってくれ待ってくれ、ピルロもファーザーもマザーもみんなみんな俺の子ってことは家族ぐるみで殺し殺され愛し愛されやってるってこと?

ありがと!!!!!!(業の深いオタク)

不思議なもんで、私ピルロとソロちゃんみたいにきょうだい的な関係性の2人はそのまま愛しちゃうんですが、ファーザーとソロちゃんみたいな疑似親子関係はいるとめちゃくちゃカプ妄想捗るオタクでしてええはい。ええはい。へー!ふーん!そうなんだ!へぇー!ソロちゃんの胃に穴を開けない程度に2人の妄想をさせていただきますね、はい。ソロちゃんのためを思うと気色悪すぎてぜひ嘔吐シーンも入れたいくらいなんですけど……私が楽しいだけ過ぎますね。

クロードがピルロ似なの、言い方おかしいなこれ、ピルロがクロード似なの、クロードの遺伝子が強くて負けたみたいでなんか嫌。マリエッタなんなんだよ。お前の血はそこまで強かったのかよ……みたいになる。

そんでもってここでキャスとのパティチャが意味深で……えっなに……実は王族だったりするのキャス?まさかね?そんなことないよね?えっ……ーー?(追記:飛躍し過ぎだなこれ)

テメノスとのクロスストーリーがあるくらいなんだから何かしらあるのかなと思って4人目をテメノスにしてたけどパティチャなかったね。流石にテメノスも黙る他なかったか……。

ヒカリくんの無心の太刀と飛燕華、キャス(踊子)のこだちの舞→獅子の舞、テメノスのマジックスティールロッド、ソロちゃんのエベエベとフクロウが最強すぎるし、夜だとヒカリくんにバフたくさんかかる上敵にデバフがかけられるからめちゃくちゃ火力上がってヒカリくんに叩きまくってもらってたし、そのつもりだったが、意外と余裕で(Lv.44のヒカ・キャス、Lv.35〜6前後のソロ・テメ)、最後ヒカリくんにめちゃくちゃ盛った上で、ソロちゃんにトリを飾ってもらいました。

ケープ姿のソロちゃんがとても可愛いしケープ姿で来られると私は……私は!キャスとの関連を夢見てしまいます。
なんにせよ壮大なこの家族愛的なやつ……ソロちゃんが何したっていうんだよ……となるが……そういうのを見え隠れしつつ各々盗賊たちが盗めないものについて吟味するのはいいねと思った。
○○の器とか言うから〆(オクトラ1のボスの伏せ字)的なの想像してたらそんな感じで、あーそういう要素あるのかなと思ったらガチであったので、ラストは少し緊張した。1と重ねるところと重ねなくていいところの塩梅がよかったかなと思う。
変装が使えるようになるソロちゃん、ジョブをその場で変えられる的な感じなのかな。使う日が楽しみです。読んだ


ところで、
ねえ聞いて!4章後の酒場三人パーティチャット、ヒカキャステメだったんですけど?!!!!そこはソロちゃんじゃないの?!!!ヒカリくん終わってるから?!いいけど!ありがとう!

三人チャットが好きな三人組から始まりがちなので、この三人なのか私は……みたいな顔をしています。さもありなん。

酒場チャットの内容は「もうひとりの自分」だったんですね……ええ。
これ〜……これぇ……っ、えーっ、待って待ってこの先にきっとヒカリくんがもう一人の自分、血的な意味の何かを受け入れる日が来ると思うんですけどぉ……、ここで会話したこと……少なからず関係はあるわけでぇ……って目で……見たくなるわけですが?!なりますが??なあ!!
キャスの答えが参考程度にするくらいの受け止めなのがまた良い。答えは自分で出すのがいいからな。
テメのフォローもとても良かった。
キャスにはキャスなのに、テメには友よというヒカくんの呼びかけがとても好き。
ふたりとも大人な対応でありがたかった。
この空気感が好き。あーーー……。

キャスの大事な場面でそばにいて声をかけてくれるヒカくんと、ヒカくんの日常に寄り添ってくれるキャス……(´;ω;`)ウッ……好き。
頼むよ!どうしてここまで関わっておいて……ヒカ/キャス!!!そのスラッシュを軽率に抜くことができない……。

でも、すごく満足感ある関係ではある。公式で。このポジションでずっといてほしい。
若干しょたおね的な……なんかそういうのが見えなくもない。
くっつかなくていいんですけど、夢で大暴れしてほしい。すまないふたりとも!私が見たいだけなんだ!許してくれ!
キャスになにかあってそこにテメの気配があったときに心がざらついてしまうヒカくんとか(なおテメの気配があったというのは勘違いでじつはなにもない)、なんかさぁ……ついやっちゃったらごめんよ……!
読んだ


そいやこの三人のパティチャも好きだと思うって言われてたな、好きでした。これ一つだけだと思うともっと欲しいよ!!の気持ちもある。

追記。オズ4章始まった。それまでの幸運とそれからの話と。

EXP100倍出た!!!(アグちゃんに踊らせてみた。レベル低いから被害小さいかなと思って)

おかげでアグちゃんとオズはLv.44に、ヒカ/キャスはLv.55になってしまった。ソロちゃんテメノスを容易に上回ってしまったよアグちゃん……。

道的には推奨レベルなので普通に助かる。そしてEXP100倍って、出るんですね……。

オズ4章、オシュちゃんも言ってるけど、大分柔らかい雰囲気になりましたね、オズ。そしてキャスやテメとの会話の軽やかさ、好きです。キャスとの会話を見てるとオズ・キャスも単独で事件解決出来そう(みんな出来るんだけど)で、この三人が関わる話も楽しそうだなと思った。

ヒカリくんの話。
彼、覚えた技は「使わせてもらう」とか「借りるぞ」的なこと言うことが多いのに、全体剣技(ストーリーイベント的に取得したやつ)については基本無言で、そういうとこいいな……と思った。偶然かと思ってたが、必ず言わないからそういう仕様なんだと思う。ナイスですね。
追記。仕様だと思ったら違った。流石にそんなことはないか。
読んだ


今回は珍しくジリ貧にならずに生きてるのに、武器防具が高すぎて買えない🙄

2024/9/23追記✒️
Icon of admin

もりえつりんご

#つぶやき

最近のオタク的活動記録。
  • 推し香水買った
  • ミニチュア買った
  • アクスタ作った(この前日記に書いたやつ)


○推し香水
Scentlyさんのやつ。
20240921152302-admin.jpg
コラボしてる企業さんのデザインカードになるというのでやってみた。アクスタも付いてくるのかと思ったらアクスタ?の方は別で注文しないといけないみたい。

私が書くとカプっぽい説明にならなくて?というかこのオーダーシート系の書き方が難しくて、全体的に、へえー……って感じになった。

ざっくり説明すると、テリオンさんはベルガモット系、サイラスはハニー系の香りを当てられた。ベルガモット系で大胆さと慎重さを、はちみつで内面の深みを、という表現らしい。はちみつで表現するのはなるほど〜?!と思ったのと、この2人にオレンジ系の色があてがわれるの、とてもありがたいのでイメージ絵をそのうち描きたいなと思った。


○ミニチュア
20240921152725-admin.jpg
ブックノックという、本と本の隙間に飾るタイプのミニチュアがありまして。
そこから派生して前から気になってた「名探偵の部屋」シリーズを買ってみた。売ってたので。
鍵束、拡大鏡の入ってるセットが当たって、嬉しくて飾ってみた。
最近は透明ポーチにミニチュアをギシギシ詰め込んで持ち歩く方法とかもあるみたいなので、テリサイセットとかテメと誰かセットみたいなのを作るのはありかな?と感じている。

アクリル系でパーツ全部作れるやつ(A5サイズにいくらでもつくれるみたいな)で作るのもありなのかな?と考えたこともある。作るかは分からない。公式でつくってほしいよ。

読んだ


テメとキャスの秋の事件簿ネタあったら楽しいかもなというメモ。

キャスが治療した人が翌朝死んでいた……!?
から始まるキャス単体版の事件簿ありだなーと思ってて、その場合の話と、テメノスが関わる話もあったらいいのになーなんて思ったのでした。読んだ



#感想
ソロちゃん4章、まさかのレベルが足りなくて、レベル上げ中。日本語でやってみてる。(加筆修正済)

石田彰がテメノス(30)だから根岸さんでキャス(29)なのか……!?ソロちゃんの、ヒカリくんブレイク時の「かっこいい〜」の低トーンがちょっと好きかもしれない。

ところで「おはだけ」って……あるじゃないですか。どう受け止めていいのかわからなくて&使い所がなくて使ってなかったんですけど、もうこの際使ってみるかとキャス→テメで使ってみたんですよ(ヒカリくんはキャスの次だったからあんまり意味がなくて……)

使った結果、ソロちゃんのレベル上げに渋々付き合ってるテメに「では(踊子なんだし)なにか面白いことでもしてください」って言われたキャスがちょっと考えたあとにやったのかな……みたいな想像をした。セリフが……なんか……「立派ね、ヒカリくん」もそうなんだけどぉ……!!なんかこう、いけないおねえさん系のセリフ言ってるのが……くる!私に。
テメもまさかそういう感じで来ると思ってなくて若干笑いをこらえながら行動速度上げてくれたのかなと思う。

他の人も見てみたい気もしつつも、開けてはいけない扉を開けるような微妙な怖さもあり、一歩間違えると楽しめなくなりそうなのでしばらくは封印します。英語版はすごく短い声すぎて聞き取れなかったから聞くまではやろうと思う。
読んだ


追記。英語版もまんまだった。
Icon of admin

もりえつりんご

#感想

待って、勝てない。
Lv.38が2人とLv.30とLv.28じゃきついか……。
テメの戦闘入り曲すごく好きだなーと思った。



クバリーさん好きなので、好きなので、ここで退場になるの辛いから生きてほしい……んですけど……。
テメとクバさんみたいなやいやい言い合う敵同士大好きなので……。

ブレイク後のソロちゃん「Don't over do it」とか、他の人達のnice workとか、回復してもらったときのI owe you, you're best friend, many thanks、毒弱点付与あたりのand this hands...?end?とか、英語版のセリフが全部良いしなんなら詠唱が一人ずつ違うからセリフ集欲しい。
「調べる」のテメノスの「Let's have a look」とか、弱点突いたときのソロちゃん「open book」とか……。

きっと日本語版がその訳なんだろうけど〜!!英語版ボイスが……好きだ。

読んだ


追記。
勝てた〜!!6回目くらいで勝てた。


クリックくんとの思い出を振り返るテメノス……からのソロちゃんのパティチャめちゃくちゃ良かった。手を繋いでくれた幻覚を見たよ。
ピルロとは……ああなってしまったソロちゃんが、テメノスに寄り添ってくれるの……うっ……二人共生きような、キャスと共に……。

読んだ


ヒカリ4章始めた。

ライ・メイこれヒカリくんより年上ですね!?お兄ちゃんに囚われてるライ・メイ……えっヒカリくんに救われてほしい。
愛というより親愛で結ばれてほしい。
正室じゃなくて側室がいい(わがまま)。
政治的な考えでついこういう発想してしまうけど!ヒカリくんは普通にみんなに祝福されて素敵なお嫁さん(NPC)とくっついてほしい。うん。

ところで、ジンライ兄妹に……テンションを上げさせてもらっても……いいですかね。死んだ兄に囚われてる……妹!
親友に助けられようぜ!な?

クリックくんを失って疲れてるテメノスからの「過信は禁物ですよ」は刺さる〜っ!

ライ・メイの槍かっこよすぎるし橋から落とされる展開かなり好きだし、英語版でも悲鳴は日本語っぽかった。

過去が……ヒカリくんかわいい!!すごくいい王子様でよい!ママンもとても美しい感じで良い。

からのキャス!!!ねえ!!キャス!!
牢屋に一緒に閉じ込められててその間に怪我治してもらってるってことじゃん!!???
(その間パルとソロちゃんも休んでるんだろうな……)
ねえ知ってる?!古来より男の子はお母さんを想起させる人に惚れやすいんですよ?!(飛躍し過ぎ)

こんなん戦ったあとキャスのもとに戻って来るヒカリくんしか見えないよ!!どうしてくれるんだ!!!

まあどうもしませんけど……(急に冷静)

え〜……待ってくれ、夢オチヒカキャスある種ありだなになってきたよ……困るよ〜!ありがとう〜!

読んだ


ヒカリ4章終わった。
あーーーーーーーほんとヒカリくんかっこよくて助かる。命が助かる。セリフから何から振る舞いが何もかも「王様」って感じでほんと良い。良すぎ。かっこいいーーー!全世界の男と女抱いてほしい。

ライ・メイちゃんが思ったよりも可愛い系美人でときめいてしまった。キャスと顔の系統近い気がする。生かして己の足で立ち上がるまで待つヒカリくんほんと……良い……。飛燕華で仕留めさせていただきました。

てっきり一騎打ちでここで槍技をゲットするのかなと思ったら違った。

ソロちゃんとパル連れて行ったので、二人の会話がないのが意外というか……いや、王と家臣の話だから割り込めなかったのかな。ラストの橋をわたるところでもしかしたらアグちゃんが話してくれたのかもしれないなあと、弱点を見てて思った。
なんにせよヒカリ4章がテメとキャスだけだったので……だったので……ッ私はこの三人組の妄想を加速させるしか……ない!

クンゾの件を見て、流石未来の王様は家臣が自ら出してくれる……ってサイラスの方を見ながら思った。良かったねサイラスも慕ってくれる生徒がいて……、下心ありありの生徒だけど……。
サイラスが女だったらほんとやばい展開だよな下心ありありの生徒に助けられるって。男でよかったよほんと。年上の女には見向きもされない男だと思うので(ダメダメ具合が見ててわかるので)、なんていうかオデット先輩くらいしか構ってくれないんだろうなとは思う最近。何の話?

読んだ


オシュちゃんのレベル上げが何もできずに来たので大人しくレベル上げしながらオシュちゃんを進めましょう……。雪を止めなくては。

盗賊ジョブの「不意打ち」がめちゃくちゃ便利でソロちゃんも戦闘員に格上げされたストームヘイル編だった。
Icon of admin

もりえつりんご

#小説

中秋の名月、お月見の話。
オクトラ2組。
https://privatter.net/p/11165520

当然のようにヒカ・キャス・テメが仲良し。
ミニキャラの絵でも描いたら格納します。

オクトラ1組とテリサイ世界線はまた後ほど👍
Icon of admin

もりえつりんご

#ネタメモ

アウトドアの雑誌を読んで

何故かロディオンさん(覇者の旅人)とサイラスが、他のみんなやテリオンさんとキャンプしてて、ロディオンさんがテント組み立ててる間、サイラスが虫除けに火をつけてて、でもキャンプとかよくわかってない(調べたけど服装は最低限必要な感じ)から帽子とかが足りてなくて、ロディオンさんにこれどうぞ、て、ぽすっとキャンプ帽子頭に載せてもらうサイラス……という図を妄想してしまって意味不明すぎてでも忘れられない。

テリオンさんは薪取りに行ってて、戻ってきたらロディオンさんの帽子をサイラスが被ってて、まあ暑そうにしてたもんな&似合うなとも感じつつも、他の男の帽子をかぶるなよなの気持ちも若干あり、
火の用意をする中でこそこそサイラスに構って、怒らせたかな?とか聞かれたりすればいいと思う。読んだ


ところで、ハロウィンのアクスタは100均である程度解決できそうだと言いつつ、せっかくなので作ってみることにしたし描き直してます。テーマはSNSで見かけた「ハロウィンの衣装で吸血鬼と神父を好きな二人に着せてみろ」みたいなやつです。そう、つまり……学者テリオンさんと神官サイラス!

そんなわけで描いてるんですが。

サイラスの神官衣装を見てて脱がす漫画を描くだけでもえろいなと思ったから描いてみたいなと思った。黒のハイネックの上に白ブラウスに茶チュニック着てると思うんだよね。

#感想
身内がプレイし始めたことでキャスの加入セリフを知ったし戦闘での日本語ボイスを聞いてしまったので、その感想。
声優さんに引きずられるから英語ボイスにしてるのも勿論あったので、聞いてなかったんだけど、オズは結構ハキハキ話すしテメノスのout of my wayて日本語ボイスだとそういう感じなのねーと思ったりした。ソロちゃんは日本語と英語にそこまで差がなくて、違和感とかなにもないものの、ああそんな感じなんだーとなる。もう日本語で聞いてた頃を忘れつつある。

キャスの加入セリフはさあ!!!えっっっっ?!てくらい漫画的展開というか、こんな……は?いいんか!初対面の旅人にそんな……ブドウくれたからって……頼っていいんか!?みたいな気持ちになっちゃった。記憶がないから仕方ない、本人はしっかりしてるから、大丈夫、とか分かるんだけど

私2周目はテメノス主人公でキャス・ヒカ仲間にしようと思ってたので、これは……ちょっと!妄想が捗ってしまいますが?ってなった。オシュちゃんだとこのあとの展開すごいことになっちゃう。止める人がいないぞ!
ヒカくん主人公でキャス2番目だったらそれこそちょっとかなり……かなり!まずいですね。ときめいてたかもしれません。
これは……ぶどう!じゃないのよキャス〜!そうやって多くの人をたぶらかしてきたのねあなた〜!!!読んだ


すごいどうでもいい話をしますと
私はサイラスとかキャスティのたぶらかしが唯一効果がないトラベラーズという幻覚がめちゃ好きだったりします。プリムロゼの誘惑とかもそう。
Icon of admin

もりえつりんご

#余談

まだ何にも考えてないものの、キャス主人公世界線での作品を書く時は一度は「記憶の箱舟」をテーマにした話を書きたいなーって思ってる。伊東歌詞太郎さんのこの曲が好きなのもあるし、キャスのイメージに合うかなって。
歌詞の内容までは知らん。



キャスイメージのイメソンだとこのあたりも痛々しくてでもそのくらいの切実さもありつつも前を向いていくキャス……みたいな感じですごい好きです。


ようつべ埋め込みできるの忘れてた。
GrandJourneyのイメソンリストもおいておきます。
イメソンリスト  

追記。100均すごい。
MサイズとSサイズを買った。オフィの方がS。
全員10〜12cmくらいのたちぬいちゃん。
フォロワさんがすごい丁寧なぬい作りしてるのをみてしまったので、どこかで作り直したいなあとは思ってる。テメとオシュとソロちゃんも作りたくなる。
20240913214536-admin.jpg 202409132145361-admin.jpg
このヒカとキャスは服を脱がさないつもりで頭のやつも作っているので、着せ替えするならどのみち作り直さないとなんですよね。テメと三人でおすわりぬい……たちぬい……うーん!
悩ましいから原稿進んでから考えよう。
丁寧にやりたい。

これは百均のハロウィン系アクスタを交えてのやつ。プチジオラマを買わずに自分で作るのもアリだな……と気づいてしまった。
20240913220710-admin.jpg
グッズを買うような人間じゃなかったので、こんなにグッズ買って作って飾るとは思わなかった。経済を回していますね。(○回目のサビ)
Icon of admin

もりえつりんご

#進捗
#小説
ハロウィンアドベントに、蛸1加入編シリーズ、「最初の盗賊」「そして学者は云った」シリーズの世界観でのコンビその他の話を出そうと思ってる。

これはオフィ加入、ボス戦後のやり取り妄想。このあと学者1章の回想&捏造が入ります。折角だから(?)ハロウィンか秋っぽさか春を絡めようかなと思う。

オフィとサイ「旅立ちの朝」を読む

なんかひとりでfather/ソロ盛り上がり始めた。ピルロとの会話も思い出していきたい。

あーーっそうだ、オデ・サイ・テレ絡めた捏造ましましの話も組み替えて公開するか!サルベージもしていこう。
Icon of admin

もりえつりんご

#つぶやき

コスプレするなら蛸2のジョブ衣装かバニーか?と思った。蛸2衣装着せるなら成人向けの話書きたいな〜。ゆるふわなやつ。
書くか……🤔

20240912225023-admin.jpg
メモ
20240912232120-admin.jpg

すごいどうでもいい話をするんすけど、○○○しないと出られない部屋に閉じ込められたヒカ/キャスもテメとキャスもキャスの「どうしてこれを飲めば扉が開くのかしら。瓶に仕掛けが?」「○○○して出られるということは、誰かが確認していると思うわ。つまり視線を感じる場所を突けば、鍵は手に入るはず」あたりの真面目な論調に二人共呑まれてどんなにエロい展開が用意されても健全に何事もなく出てきてくれそうだなって思ってる。テメもヒカも同じタイプだと思うし。
そんな話を夏に出そうとしてた。

媚薬を飲まないといけない系なんて「汗をかけば解決するわ」「分かった。鍛錬でもしていよう」とかでヒカ/キャスは即決してくれそうなんだよな。テメは自分が嫌がったらキャスが飲んで汗いっぱいかこうとするし、かと言って自分が飲むわけにもいかないしで、はあ……とため息でもつきながらうちわとかで風を送ってくれそうだなと思う。つまりキャスが飲むか健全化をすぐにかけるか、媚薬の解析してから飲みそうだなって思う。どんな妄想だ。

テリサイだと、ふたりとも体力的な解決策がすぐに思い浮かばないので、最終的にまあやっても……別に……お互い気にしなければいいしみたいになるところは若干あるかなと思う。それ私の好みだろ。そうです。
それかテリオンさんがすごい引きずってくれる人だと理解してるから、自分が全部引き受けるし何かあればマジックスティール/ライフスティールダガーでHPもSP奪って治療だけしてくれたらいいとか言いそうだなと思う。サイラスが。
まあ正直言うと自分は飲みたくないからテリオン飲んでよ、というサイラスのほうが原作らしいとは思いますね。はい。そのかわりちゃんと責任はとって健全化をかけてくれるし、それでうまくいかなければまあうん責任はとってなんかしてくれると思います。抱かれる方で。
そういうのが好きというか、変に潔くて、あとを引かないサイラスと、潔い割に自分がされたことはずっと忘れないテリオンさんというのが好きなんだと思う。

ヒカとキャスとテメって、私の好きなテリサイオフィプリの美味しいところ詰まってて、それで好きなんだろうなってここ数日ずっっっっっと思ってる。好きです。どうしよ🤗もうだめだ。読んだ


#進捗
表紙を描いてる。あとサイラス描いたら表は終わり。本文は1万文字経過した。ほぼなれそめのためまだ二人共無自覚。
Icon of admin

もりえつりんご

#お知らせ

  • オフライン更新:サクカと新刊情報を記載しました


20240911230921-admin.png
ハロウィンの本は持っていく。既刊は馴れ初め以外は持っていかない予定。なにかしら本はあるかな……と思って申し込みました。
ヒカとキャスとテメ中心本は、すーーごいウェットな本になるかもしれないし、ならないかもしれない。書きたい話が2つくらいあって、どちらかを出せたらいいね、と思います。

Father/ソロちゃんの話も書いてるんだった。オリジナルも書きかけだ。
そんで、身内がソロちゃん主人公でオクトラ2を始めたので、追いつかれないように&ハロウィンの話を書くためにも頑張らないと。

ところで、オレンジ工房さんがハロウィンデザインのジオラマを出されるそうで、それ用にテリサイの絵を描きました。
ハロウィンのプチジオラマをみる
後で見返して、気に入ればこれにする。

20240911230009-admin.png

それともコスプレさせるか……?悩ましいな。させるつもりもあった気がしてきた。
Icon of admin

もりえつりんご

#感想
オシュ2章グラチェス編を進めようとしたものの、けしかけるで失敗したのと、どう見てもレベルが足りない(今オシュはLv.24です)ので、中断してテメ2章ストームヘイル編を始めた。


テメノスもやっぱり(?)貸し借り気にする人なのかい?まあテメノスとテメノスのストーリー演出へのこだわりはサイラスみを感じます。人気キャラになってほしいよね、そりゃね。石田彰がやるんだから人気キャラじゃないとね(そこ?)。

パティチャは、アグちゃん、オズ、パル、オシュ、ヒカ、キャスの順に見ました。
なので残すはソロちゃんで……でもレベル上げたいのはオシュなんだよなあ……。悩ましい。ひとまずボス直前までオシュでいきます。

ここでのパティチャはすごい好きですね。あとヒカとキャスが隣にいてくれる心強さというか、ヒカに対しては王と他国の宰相感あって好き。
オズともなんだかんだ仲良いしオシュはきっと、テメの感覚的なところに寄り添ってくれるひとなんだろうなと思う。アグちゃんは癒し枠だね。癒し枠。転ぶたびに手を貸してあげてほしいよ。

そんで……キャスとのさあ!パティチャはちょっとあの……キャス3章をやったあとなので……刺さるものがあります。
わかったわ、頼ってね、のセリフはそのままそっくり、キャスに返るわけですけど!?
テメは返してくれるのか……。どきどきですね。返してくれたらやばいね。この2人のこと好きになっちゃうね。

クリックくんとの会話と、パルとの会話がなんか好きです。
オルトくん?がそろそろ出てくるのかなと思いきやそんなことはなく。
ミントさんが主犯だったら面白いのになーと思ってるけど、今のところミントさんはフレイムチャーチで待ってくれるポジションっぽい。ミントさんと手紙のやりとりしてるテメノス、とても良い。仲良しでいてほしい、最後まで。

絶対手紙のやり取りのところでキャスなんかはフフフて笑顔だったと思うし、そんなこと言っちゃうの?てソロちゃんと二人で囲んでからかってほしさがある。

ちょうど、テメとキャスとソロで浮かんだ話があったので、冒頭のお手紙のところはニコニコしました。
読んだ
Icon of admin

もりえつりんご

#感想

オズ4章やってる(最中)

オズboostMAX時「forgive me, Lita...」

って言っててうわあーーーーーーっ!!!ありがとうボイス!てなってる。

ハーヴェイが「娘」と言ってて、さらにキメラのところで一体だけ動かないキメラがいて、女の子っぽくて、ああ……オアア……となってる。まだ倒してないけど、倒したあとに動き出すのか、ハーヴェイをかばう感じなのか……オズの元に還ってくるのか……ああ……。
ハーヴェイがやりたかったことが「オズと一緒に堕ちるところまで堕ちる(その間ずっと議論ができるから)」だったらどうしよう。ルシvsサイ戦のアンサー(?)じゃん……。と思ってる。ノリで。単語選びに意味はない。

オズのストーリーの重厚感と演出のバランスがすごい好きで好きで好きで好きなので最後までオズがかっこよかったら嬉しいな……可愛くてもいいんですけど別に……生温いことだけはしなさそうだという安心感があるので、こう……どう落ち着くのかなの思いがある。

テメノスとのパティチャもヒカリくんとのパティチャも良かった!図書館でヒカリくんとはディスカッションするけどテメノスの茶目っ気ある無駄話はばっさり切っちゃうオズがとても良い。キャスも前無駄話って言われてた気がするから無駄話組としてヒカくんとオズが話してる間はテメとキャスでほわほわ本棚の前で話していてほしさがある。

モンテワイズの学者達が軒並み変なやつでちょっと……面白い。モンテワイズの図書館の作りを見てると薔薇の名前(ウンベルト・エーコ)とか思い出す。なぜか。梯子で本を運ぶの大変じゃない?と思ってしまう。

ハーヴェイのことはわかってやれないと思うし、ハーヴェイの授業は同じ(?)生物学に触れていた人間からすると「血」て!!!としかならないんですけどまあハイ、オズに叩きのめされお前のその天才的頭脳が羨ましかったのだとかなんとかほざきながら床だんだんしてほしいなと思いますね。叩きのめされようね、君。

アグちゃんのレベル上げとか色々考えてたものの、結局は、最初の4人で行くか!となってキャス、ヒカ、オズ、テメの4人でリタ戦をやってます。ていうかこれは一種のNTRになるの?どうなの?BSS(ハーヴェイ視点)からのNTR的なあれに見えなくもない……いえあのふざけてるのではなく、なんかこう閃いてしまったといいますか、はい。ごめんなさい。

リタの声がするということは声帯はリタなわけで、でもベースが闇属性で、血のような液体はホルマリン漬けみたいな、浸出液?補完液?なのかな。

ゴーレムと名付けられてるので、血をゴーレムに混ぜたのだとは思うのだけど、それなら声帯がリタである必要はないので、リタに色々付け足していった感じなのかな……。

オズリタ……。fatherとソロちゃんとは違う方向の愛ある戦いで楽しいです。
ジョブはキャス剣士、ヒカ神官(地味に好き)、オズ薬師、テメ踊子にしたんですが、オズは盗賊にしてデバフ係にするべきだったなと反省しています。

なにはともあれ、キャスLv.36、ヒカLv37?36?、オズLv.26のテメLv.28で頑張ってます。倒すぞ。
読んだ


そういえば、オシュはまだ2章だった。3匹目?を捕まえにいかないといけない。

追記。倒した。その後。

ハッハァーーーーなるほど……。流石にキメラにはしなかったんですかそうですかそうですか……。
ソロちゃんの影がちらつくなあと思ってたらハッハァーそうきましたかそうですか。
こっちはさほど娘に愛はなさそうだけど……なさそうに見えるけど、果たして……?
ハァン?自分の目的のために育ててただけだ!でもパパ……!みたいなやり取りが挟まって最終的にパパ2人みたいな二次創作が生まれそうな展開だったらどうしよう……!やだぞ!それこそNTRだ許さんぞオズリタに優しくしてくれ頼む……。

そんなこんなで……あの、オシュ2章テメ2章(3章だと思ってたら○○編てやつだった)ヒカ4章のストームヘイルへ向かおうと思って、あの……ウィンターブルームに移動したら、全然行けなくて。

モンテワイズから行けるんですね……アホしたわ。サイラスのときもそうだったけど、私が操作すると主人公がもれなく迷子属性ついてしまう。ごめん。
キャスは雪道が苦手なのかもしれない。ごめん。そんなことはないと思う。

さてさてそんなこんなでなんとかストームヘイルについて、ヒカとテメの話が気になりつつもまずはオシュから開始です。眠い。
ヒカくんとテメの目的地が同じなの初めてなので凄い緊張してる。楽しみ。
読んだ



さらに追記。パティチャのことを書き忘れた。

絶対……絶対キャスとのパティチャがラストに来るぞ……!これは!て思ってたら本当にあったので嬉しいし、この会話は……さぁ!!3章からの関係性の変化を感じますねえ!!ありがとう!
キャスはテメほど図太くないと思う(この表現はちょっと違うんですがお許しください)ので、オズに話す内容ってまじで耳が痛い話しかしてなかったと思うので、でもそれを信頼性がある、て表現するオズは……いい人だよね。

まあ、キャスの冬咲編でドバドバ泣いてた人だから、キャスも根はいい人だからなって理解してたとは思う。
思い出す記憶の凄惨さも含めて、きっと私が治してあげるわ、なんだろうなあと思うと、キャス……てなる。痛みが分かるからこそ、なんだろうなあ。

あとはメイ家がちょっと怪しいですね。どうなるんでしょうね。ク国に素直には来てくれなさそう。
読んだ



#絵
これはゲームで迷子になってうだうだしてるときに描いた落書き。そのうち清書されます。
こんな感じの絵をハロウィンアドベントにしたいなと思ってる。
20240909230325-admin.jpg
Icon of admin

もりえつりんご

#つぶやき
#感想

今は紙に印刷された文字のほうが読みやすいので、物理の本を読んでいる。

で、「本と鍵の季節」で主人公が「探偵というより異端審問官」という表現をする部分があり、ハッとした。

異端審問官の一般的なイメージ、もとい歴史的な背景としてはテメノスの「まず疑う」みたいな部分は普通のことなのかもしれないな……と。
しかしそこまで異端審問官らしさがあるかとそこまででもない気がしていて、これは世界史の知識が浅いからなのかな〜と思っているし、そういう歴史的な背景を踏まえるとテメノスの英語ボイスは納得できるなーと思った。

もしかしなくてもサイラスもそういう感じなのかもな🤔英語圏向けのイメージとして……。彼は探偵のようで探偵になりきれてない人だと思う。どっちかというとテリオンさんのほうが探偵向き(なお彼は推理を披露したりはしないので(※話すべき相手には話すと思う)、そこはやっぱりサイラスのほうが話すイメージはあるのかなと思う……? 足して二で割ると丁度よい)

そんな感じで本を読んでると色々頭も回るもので、全年齢テリサイ秋の本のネタも着実に揃ってきました。under the leafの2人の話も書きたいぜ。秋になるからな🍁

これは最近飲んだハロウィンぽい見た目のドリンク達。
20240904202952-admin.jpg

20240904203044-admin.jpg
Icon of admin