
もりえつりんご
2024/09/10 12:58
#感想
オシュ2章グラチェス編を進めようとしたものの、けしかけるで失敗したのと、どう見てもレベルが足りない(今オシュはLv.24です)ので、中断してテメ2章ストームヘイル編を始めた。
テメノスもやっぱり(?)貸し借り気にする人なのかい?まあテメノスとテメノスのストーリー演出へのこだわりはサイラスみを感じます。人気キャラになってほしいよね、そりゃね。石田彰がやるんだから人気キャラじゃないとね(そこ?)。
パティチャは、アグちゃん、オズ、パル、オシュ、ヒカ、キャスの順に見ました。
なので残すはソロちゃんで……でもレベル上げたいのはオシュなんだよなあ……。悩ましい。ひとまずボス直前までオシュでいきます。
ここでのパティチャはすごい好きですね。あとヒカとキャスが隣にいてくれる心強さというか、ヒカに対しては王と他国の宰相感あって好き。
オズともなんだかんだ仲良いしオシュはきっと、テメの感覚的なところに寄り添ってくれるひとなんだろうなと思う。アグちゃんは癒し枠だね。癒し枠。転ぶたびに手を貸してあげてほしいよ。
そんで……キャスとのさあ!パティチャはちょっとあの……キャス3章をやったあとなので……刺さるものがあります。
わかったわ、頼ってね、のセリフはそのままそっくり、キャスに返るわけですけど!?
テメは返してくれるのか……。どきどきですね。返してくれたらやばいね。この2人のこと好きになっちゃうね。
クリックくんとの会話と、パルとの会話がなんか好きです。
オルトくん?がそろそろ出てくるのかなと思いきやそんなことはなく。
ミントさんが主犯だったら面白いのになーと思ってるけど、今のところミントさんはフレイムチャーチで待ってくれるポジションっぽい。ミントさんと手紙のやりとりしてるテメノス、とても良い。仲良しでいてほしい、最後まで。
絶対手紙のやり取りのところでキャスなんかはフフフて笑顔だったと思うし、そんなこと言っちゃうの?てソロちゃんと二人で囲んでからかってほしさがある。
ちょうど、テメとキャスとソロで浮かんだ話があったので、冒頭のお手紙のところはニコニコしました。
読んだ
オシュ2章グラチェス編を進めようとしたものの、けしかけるで失敗したのと、どう見てもレベルが足りない(今オシュはLv.24です)ので、中断してテメ2章ストームヘイル編を始めた。
テメノスもやっぱり(?)貸し借り気にする人なのかい?まあテメノスとテメノスのストーリー演出へのこだわりはサイラスみを感じます。人気キャラになってほしいよね、そりゃね。石田彰がやるんだから人気キャラじゃないとね(そこ?)。
パティチャは、アグちゃん、オズ、パル、オシュ、ヒカ、キャスの順に見ました。
なので残すはソロちゃんで……でもレベル上げたいのはオシュなんだよなあ……。悩ましい。ひとまずボス直前までオシュでいきます。
ここでのパティチャはすごい好きですね。あとヒカとキャスが隣にいてくれる心強さというか、ヒカに対しては王と他国の宰相感あって好き。
オズともなんだかんだ仲良いしオシュはきっと、テメの感覚的なところに寄り添ってくれるひとなんだろうなと思う。アグちゃんは癒し枠だね。癒し枠。転ぶたびに手を貸してあげてほしいよ。
そんで……キャスとのさあ!パティチャはちょっとあの……キャス3章をやったあとなので……刺さるものがあります。
わかったわ、頼ってね、のセリフはそのままそっくり、キャスに返るわけですけど!?
テメは返してくれるのか……。どきどきですね。返してくれたらやばいね。この2人のこと好きになっちゃうね。
クリックくんとの会話と、パルとの会話がなんか好きです。
オルトくん?がそろそろ出てくるのかなと思いきやそんなことはなく。
ミントさんが主犯だったら面白いのになーと思ってるけど、今のところミントさんはフレイムチャーチで待ってくれるポジションっぽい。ミントさんと手紙のやりとりしてるテメノス、とても良い。仲良しでいてほしい、最後まで。
絶対手紙のやり取りのところでキャスなんかはフフフて笑顔だったと思うし、そんなこと言っちゃうの?てソロちゃんと二人で囲んでからかってほしさがある。
ちょうど、テメとキャスとソロで浮かんだ話があったので、冒頭のお手紙のところはニコニコしました。
読んだ

もりえつりんご
2024/09/9 18:48
#感想
オズ4章やってる(最中)
オズboostMAX時「forgive me, Lita...」
って言っててうわあーーーーーーっ!!!ありがとうボイス!てなってる。
ハーヴェイが「娘」と言ってて、さらにキメラのところで一体だけ動かないキメラがいて、女の子っぽくて、ああ……オアア……となってる。まだ倒してないけど、倒したあとに動き出すのか、ハーヴェイをかばう感じなのか……オズの元に還ってくるのか……ああ……。
ハーヴェイがやりたかったことが「オズと一緒に堕ちるところまで堕ちる(その間ずっと議論ができるから)」だったらどうしよう。ルシvsサイ戦のアンサー(?)じゃん……。と思ってる。ノリで。単語選びに意味はない。
オズのストーリーの重厚感と演出のバランスがすごい好きで好きで好きで好きなので最後までオズがかっこよかったら嬉しいな……可愛くてもいいんですけど別に……生温いことだけはしなさそうだという安心感があるので、こう……どう落ち着くのかなの思いがある。
テメノスとのパティチャもヒカリくんとのパティチャも良かった!図書館でヒカリくんとはディスカッションするけどテメノスの茶目っ気ある無駄話はばっさり切っちゃうオズがとても良い。キャスも前無駄話って言われてた気がするから無駄話組としてヒカくんとオズが話してる間はテメとキャスでほわほわ本棚の前で話していてほしさがある。
モンテワイズの学者達が軒並み変なやつでちょっと……面白い。モンテワイズの図書館の作りを見てると薔薇の名前(ウンベルト・エーコ)とか思い出す。なぜか。梯子で本を運ぶの大変じゃない?と思ってしまう。
ハーヴェイのことはわかってやれないと思うし、ハーヴェイの授業は同じ(?)生物学に触れていた人間からすると「血」て!!!としかならないんですけどまあハイ、オズに叩きのめされお前のその天才的頭脳が羨ましかったのだとかなんとかほざきながら床だんだんしてほしいなと思いますね。叩きのめされようね、君。
アグちゃんのレベル上げとか色々考えてたものの、結局は、最初の4人で行くか!となってキャス、ヒカ、オズ、テメの4人でリタ戦をやってます。ていうかこれは一種のNTRになるの?どうなの?BSS(ハーヴェイ視点)からのNTR的なあれに見えなくもない……いえあのふざけてるのではなく、なんかこう閃いてしまったといいますか、はい。ごめんなさい。
リタの声がするということは声帯はリタなわけで、でもベースが闇属性で、血のような液体はホルマリン漬けみたいな、浸出液?補完液?なのかな。
ゴーレムと名付けられてるので、血をゴーレムに混ぜたのだとは思うのだけど、それなら声帯がリタである必要はないので、リタに色々付け足していった感じなのかな……。
オズリタ……。fatherとソロちゃんとは違う方向の愛ある戦いで楽しいです。
ジョブはキャス剣士、ヒカ神官(地味に好き)、オズ薬師、テメ踊子にしたんですが、オズは盗賊にしてデバフ係にするべきだったなと反省しています。
なにはともあれ、キャスLv.36、ヒカLv37?36?、オズLv.26のテメLv.28で頑張ってます。倒すぞ。
読んだ
そういえば、オシュはまだ2章だった。3匹目?を捕まえにいかないといけない。
追記。倒した。その後。
ハッハァーーーーなるほど……。流石にキメラにはしなかったんですかそうですかそうですか……。
ソロちゃんの影がちらつくなあと思ってたらハッハァーそうきましたかそうですか。
こっちはさほど娘に愛はなさそうだけど……なさそうに見えるけど、果たして……?
ハァン?自分の目的のために育ててただけだ!でもパパ……!みたいなやり取りが挟まって最終的にパパ2人みたいな二次創作が生まれそうな展開だったらどうしよう……!やだぞ!それこそNTRだ許さんぞオズリタに優しくしてくれ頼む……。
そんなこんなで……あの、オシュ2章テメ2章(3章だと思ってたら○○編てやつだった)ヒカ4章のストームヘイルへ向かおうと思って、あの……ウィンターブルームに移動したら、全然行けなくて。
モンテワイズから行けるんですね……アホしたわ。サイラスのときもそうだったけど、私が操作すると主人公がもれなく迷子属性ついてしまう。ごめん。
キャスは雪道が苦手なのかもしれない。ごめん。そんなことはないと思う。
さてさてそんなこんなでなんとかストームヘイルについて、ヒカとテメの話が気になりつつもまずはオシュから開始です。眠い。
ヒカくんとテメの目的地が同じなの初めてなので凄い緊張してる。楽しみ。
読んだ
さらに追記。パティチャのことを書き忘れた。
絶対……絶対キャスとのパティチャがラストに来るぞ……!これは!て思ってたら本当にあったので嬉しいし、この会話は……さぁ!!3章からの関係性の変化を感じますねえ!!ありがとう!
キャスはテメほど図太くないと思う(この表現はちょっと違うんですがお許しください)ので、オズに話す内容ってまじで耳が痛い話しかしてなかったと思うので、でもそれを信頼性がある、て表現するオズは……いい人だよね。
まあ、キャスの冬咲編でドバドバ泣いてた人だから、キャスも根はいい人だからなって理解してたとは思う。
思い出す記憶の凄惨さも含めて、きっと私が治してあげるわ、なんだろうなあと思うと、キャス……てなる。痛みが分かるからこそ、なんだろうなあ。
あとはメイ家がちょっと怪しいですね。どうなるんでしょうね。ク国に素直には来てくれなさそう。
読んだ
#絵
これはゲームで迷子になってうだうだしてるときに描いた落書き。そのうち清書されます。
こんな感じの絵をハロウィンアドベントにしたいなと思ってる。
オズ4章やってる(最中)
オズboostMAX時「forgive me, Lita...」
って言っててうわあーーーーーーっ!!!ありがとうボイス!てなってる。
ハーヴェイが「娘」と言ってて、さらにキメラのところで一体だけ動かないキメラがいて、女の子っぽくて、ああ……オアア……となってる。まだ倒してないけど、倒したあとに動き出すのか、ハーヴェイをかばう感じなのか……オズの元に還ってくるのか……ああ……。
ハーヴェイがやりたかったことが「オズと一緒に堕ちるところまで堕ちる(その間ずっと議論ができるから)」だったらどうしよう。ルシvsサイ戦のアンサー(?)じゃん……。と思ってる。ノリで。単語選びに意味はない。
オズのストーリーの重厚感と演出のバランスがすごい好きで好きで好きで好きなので最後までオズがかっこよかったら嬉しいな……可愛くてもいいんですけど別に……生温いことだけはしなさそうだという安心感があるので、こう……どう落ち着くのかなの思いがある。
テメノスとのパティチャもヒカリくんとのパティチャも良かった!図書館でヒカリくんとはディスカッションするけどテメノスの茶目っ気ある無駄話はばっさり切っちゃうオズがとても良い。キャスも前無駄話って言われてた気がするから無駄話組としてヒカくんとオズが話してる間はテメとキャスでほわほわ本棚の前で話していてほしさがある。
モンテワイズの学者達が軒並み変なやつでちょっと……面白い。モンテワイズの図書館の作りを見てると薔薇の名前(ウンベルト・エーコ)とか思い出す。なぜか。梯子で本を運ぶの大変じゃない?と思ってしまう。
ハーヴェイのことはわかってやれないと思うし、ハーヴェイの授業は同じ(?)生物学に触れていた人間からすると「血」て!!!としかならないんですけどまあハイ、オズに叩きのめされお前のその天才的頭脳が羨ましかったのだとかなんとかほざきながら床だんだんしてほしいなと思いますね。叩きのめされようね、君。
アグちゃんのレベル上げとか色々考えてたものの、結局は、最初の4人で行くか!となってキャス、ヒカ、オズ、テメの4人でリタ戦をやってます。ていうかこれは一種のNTRになるの?どうなの?BSS(ハーヴェイ視点)からのNTR的なあれに見えなくもない……いえあのふざけてるのではなく、なんかこう閃いてしまったといいますか、はい。ごめんなさい。
リタの声がするということは声帯はリタなわけで、でもベースが闇属性で、血のような液体はホルマリン漬けみたいな、浸出液?補完液?なのかな。
ゴーレムと名付けられてるので、血をゴーレムに混ぜたのだとは思うのだけど、それなら声帯がリタである必要はないので、リタに色々付け足していった感じなのかな……。
オズリタ……。fatherとソロちゃんとは違う方向の愛ある戦いで楽しいです。
ジョブはキャス剣士、ヒカ神官(地味に好き)、オズ薬師、テメ踊子にしたんですが、オズは盗賊にしてデバフ係にするべきだったなと反省しています。
なにはともあれ、キャスLv.36、ヒカLv37?36?、オズLv.26のテメLv.28で頑張ってます。倒すぞ。
読んだ
そういえば、オシュはまだ2章だった。3匹目?を捕まえにいかないといけない。
追記。倒した。その後。
ハッハァーーーーなるほど……。流石にキメラにはしなかったんですかそうですかそうですか……。
ソロちゃんの影がちらつくなあと思ってたらハッハァーそうきましたかそうですか。
こっちはさほど娘に愛はなさそうだけど……なさそうに見えるけど、果たして……?
ハァン?自分の目的のために育ててただけだ!でもパパ……!みたいなやり取りが挟まって最終的にパパ2人みたいな二次創作が生まれそうな展開だったらどうしよう……!やだぞ!それこそNTRだ許さんぞオズリタに優しくしてくれ頼む……。
そんなこんなで……あの、オシュ2章テメ2章(3章だと思ってたら○○編てやつだった)ヒカ4章のストームヘイルへ向かおうと思って、あの……ウィンターブルームに移動したら、全然行けなくて。
モンテワイズから行けるんですね……アホしたわ。サイラスのときもそうだったけど、私が操作すると主人公がもれなく迷子属性ついてしまう。ごめん。
キャスは雪道が苦手なのかもしれない。ごめん。そんなことはないと思う。
さてさてそんなこんなでなんとかストームヘイルについて、ヒカとテメの話が気になりつつもまずはオシュから開始です。眠い。
ヒカくんとテメの目的地が同じなの初めてなので凄い緊張してる。楽しみ。
読んだ
さらに追記。パティチャのことを書き忘れた。
絶対……絶対キャスとのパティチャがラストに来るぞ……!これは!て思ってたら本当にあったので嬉しいし、この会話は……さぁ!!3章からの関係性の変化を感じますねえ!!ありがとう!
キャスはテメほど図太くないと思う(この表現はちょっと違うんですがお許しください)ので、オズに話す内容ってまじで耳が痛い話しかしてなかったと思うので、でもそれを信頼性がある、て表現するオズは……いい人だよね。
まあ、キャスの冬咲編でドバドバ泣いてた人だから、キャスも根はいい人だからなって理解してたとは思う。
思い出す記憶の凄惨さも含めて、きっと私が治してあげるわ、なんだろうなあと思うと、キャス……てなる。痛みが分かるからこそ、なんだろうなあ。
あとはメイ家がちょっと怪しいですね。どうなるんでしょうね。ク国に素直には来てくれなさそう。
読んだ
#絵
これはゲームで迷子になってうだうだしてるときに描いた落書き。そのうち清書されます。
こんな感じの絵をハロウィンアドベントにしたいなと思ってる。


もりえつりんご
2024/09/4 20:29
#つぶやき
#感想
今は紙に印刷された文字のほうが読みやすいので、物理の本を読んでいる。
で、「本と鍵の季節」で主人公が「探偵というより異端審問官」という表現をする部分があり、ハッとした。
異端審問官の一般的なイメージ、もとい歴史的な背景としてはテメノスの「まず疑う」みたいな部分は普通のことなのかもしれないな……と。
しかしそこまで異端審問官らしさがあるかとそこまででもない気がしていて、これは世界史の知識が浅いからなのかな〜と思っているし、そういう歴史的な背景を踏まえるとテメノスの英語ボイスは納得できるなーと思った。
もしかしなくてもサイラスもそういう感じなのかもな🤔英語圏向けのイメージとして……。彼は探偵のようで探偵になりきれてない人だと思う。どっちかというとテリオンさんのほうが探偵向き(なお彼は推理を披露したりはしないので(※話すべき相手には話すと思う)、そこはやっぱりサイラスのほうが話すイメージはあるのかなと思う……? 足して二で割ると丁度よい)
そんな感じで本を読んでると色々頭も回るもので、全年齢テリサイ秋の本のネタも着実に揃ってきました。under the leafの2人の話も書きたいぜ。秋になるからな🍁
これは最近飲んだハロウィンぽい見た目のドリンク達。

#感想
今は紙に印刷された文字のほうが読みやすいので、物理の本を読んでいる。
で、「本と鍵の季節」で主人公が「探偵というより異端審問官」という表現をする部分があり、ハッとした。
異端審問官の一般的なイメージ、もとい歴史的な背景としてはテメノスの「まず疑う」みたいな部分は普通のことなのかもしれないな……と。
しかしそこまで異端審問官らしさがあるかとそこまででもない気がしていて、これは世界史の知識が浅いからなのかな〜と思っているし、そういう歴史的な背景を踏まえるとテメノスの英語ボイスは納得できるなーと思った。
もしかしなくてもサイラスもそういう感じなのかもな🤔英語圏向けのイメージとして……。彼は探偵のようで探偵になりきれてない人だと思う。どっちかというとテリオンさんのほうが探偵向き(なお彼は推理を披露したりはしないので(※話すべき相手には話すと思う)、そこはやっぱりサイラスのほうが話すイメージはあるのかなと思う……? 足して二で割ると丁度よい)
そんな感じで本を読んでると色々頭も回るもので、全年齢テリサイ秋の本のネタも着実に揃ってきました。under the leafの2人の話も書きたいぜ。秋になるからな🍁
これは最近飲んだハロウィンぽい見た目のドリンク達。



もりえつりんご
2024/08/17 00:36
#ネタメモ
妄想を聞いて下さい。
ヒカ/キャスでヒカくんに芽生えそうになった恋の芽を摘むキャスと、それを踏まえて隣にいてくれるテメ。
幻覚なのか影響受けてなのかわかんないんですけどお!
でも最初から割とヒカくんはキャス肯定寄りで、テメは否定の発言もする人だという印象がございましてね?私の中にね?
それでね、ヒカくんとキャスの距離が3章辺りから近づいて、4章を経たあとから「my best friend(友よ)」って言ってたヒカくんがだんだんキャスのことは「Castii」と名前で呼ぶようになり、何かの折に触れては背中合わせに戦ったり何やりすることが増え、でもキャスが大ダメージ負ったときなんかは激しい衝動に圧されるままに手が動いてしまったりして悩んで、それをキャスに話すときがきっと来ると思うんですよね。
その言葉の一つ一つを紐解いていくともしかするとそれは……友愛や仲間愛にしては強すぎて、相棒というには独占欲があり、恋愛と呼ぶにはあまりに純粋で弱々しくて
「ごめんなさい。私がそれに名前をつけることはできないの」
「でも」
「気付いては駄目」
「あなたが守りたいものは、一つだけではないもの」
て言ってそっと恋や愛になりかけたその愛を摘み取って欲しいんですよね……。
で、全員でのラストを迎えたあとに、みんなでお疲れ様会とかしてて、テメノスが隣に座ってくるわけです。
「飲み過ぎですよ」
「あら、まだこれだけしか飲んでないわ」
「酔ったあなたを介抱するこちらの身にもなってください」
みたいな感じてこう、最初はポツポツと旅を振り返る感じで2人で語ってるんですけど、
キャスがヒカくんの背中を見てることに気づいたテメはうっかり「良かったんですか?」て聞いてしまうんですよね。
「……なにを、なんて返すのは野暮よね。いつから気付いていたの?」
「いま聞いているのは私の方ですよ、キャスティ。あなたの問いには後で答えましょう」
「見逃してくれないのね」
少しの沈黙の後に、肩をすくめて、
「寂しい気持ちはあるけれど、良かったんじゃないかしら。想い合っているなら結ばれるべきとも思わないし、私も彼も、まだまだすることがたくさんあるから」
「……想い合っているのなら、それこそ手を取り合って幸せになっても良いのでは」
「時々、あなたは優しいわね」
「私はいつでも優しいですよ」
「……そうね。そうだったわ。こうして一人で別れを決めようとしている私に、声をかけてくるんだもの」
お酒を卓上に戻して、テメノスの方に上体を傾けつつ(2人は円卓に向かい合って座ってるので肩が触れ合うことはない)。
「きっと、この先もこうやってあなたが傍にいてくれるつもりなんでしょう?」
「……教会に来て頂ければ、いつでも対応しますよ」
「そうね。近くを通るときは必ず顔を見せるわ」
なんて二人で少し話して、不意にキャスがお酒をテメノスに差し出し、飲む?と訊ねる。
「飲みませんよ」
「分かったわ。これはパルテティオにでもあげましょう」
そう言って立ち上がったキャスが、テメノスにありがとう、とお礼を言ってヒカくんやパルたちのいる輪に戻っていくんですが、そのキャスの後ろ姿をテメノスはまったり、どこか眩しそうに見つめてる……ってわけ!
読んだ
私のヒカ/キャスの概念てこれなんですよね。「気づいてはダメ」がテーマなんだと思いますわ。
キャスとテメだと「隣」かもしれない。最初に見たパティチャを親だと思ってるから……。
じゃあテリサイだとなんなんですか?「気付いたら負け」?「知りたい」?「好奇心」?なんだろう……目と目で語り合えるくらい通じ合えるのに口開いたら言い合いもできるこの二人のあーだこーだいうところを見ていたいから……ですかね……。「あんたが/キミが悪い」がテーマかもね。戦略の違いだね。そうだね……。これでまた一つ本作りたくなるな……。
妄想を聞いて下さい。
ヒカ/キャスでヒカくんに芽生えそうになった恋の芽を摘むキャスと、それを踏まえて隣にいてくれるテメ。
幻覚なのか影響受けてなのかわかんないんですけどお!
でも最初から割とヒカくんはキャス肯定寄りで、テメは否定の発言もする人だという印象がございましてね?私の中にね?
それでね、ヒカくんとキャスの距離が3章辺りから近づいて、4章を経たあとから「my best friend(友よ)」って言ってたヒカくんがだんだんキャスのことは「Castii」と名前で呼ぶようになり、何かの折に触れては背中合わせに戦ったり何やりすることが増え、でもキャスが大ダメージ負ったときなんかは激しい衝動に圧されるままに手が動いてしまったりして悩んで、それをキャスに話すときがきっと来ると思うんですよね。
その言葉の一つ一つを紐解いていくともしかするとそれは……友愛や仲間愛にしては強すぎて、相棒というには独占欲があり、恋愛と呼ぶにはあまりに純粋で弱々しくて
「ごめんなさい。私がそれに名前をつけることはできないの」
「でも」
「気付いては駄目」
「あなたが守りたいものは、一つだけではないもの」
て言ってそっと恋や愛になりかけたその愛を摘み取って欲しいんですよね……。
で、全員でのラストを迎えたあとに、みんなでお疲れ様会とかしてて、テメノスが隣に座ってくるわけです。
「飲み過ぎですよ」
「あら、まだこれだけしか飲んでないわ」
「酔ったあなたを介抱するこちらの身にもなってください」
みたいな感じてこう、最初はポツポツと旅を振り返る感じで2人で語ってるんですけど、
キャスがヒカくんの背中を見てることに気づいたテメはうっかり「良かったんですか?」て聞いてしまうんですよね。
「……なにを、なんて返すのは野暮よね。いつから気付いていたの?」
「いま聞いているのは私の方ですよ、キャスティ。あなたの問いには後で答えましょう」
「見逃してくれないのね」
少しの沈黙の後に、肩をすくめて、
「寂しい気持ちはあるけれど、良かったんじゃないかしら。想い合っているなら結ばれるべきとも思わないし、私も彼も、まだまだすることがたくさんあるから」
「……想い合っているのなら、それこそ手を取り合って幸せになっても良いのでは」
「時々、あなたは優しいわね」
「私はいつでも優しいですよ」
「……そうね。そうだったわ。こうして一人で別れを決めようとしている私に、声をかけてくるんだもの」
お酒を卓上に戻して、テメノスの方に上体を傾けつつ(2人は円卓に向かい合って座ってるので肩が触れ合うことはない)。
「きっと、この先もこうやってあなたが傍にいてくれるつもりなんでしょう?」
「……教会に来て頂ければ、いつでも対応しますよ」
「そうね。近くを通るときは必ず顔を見せるわ」
なんて二人で少し話して、不意にキャスがお酒をテメノスに差し出し、飲む?と訊ねる。
「飲みませんよ」
「分かったわ。これはパルテティオにでもあげましょう」
そう言って立ち上がったキャスが、テメノスにありがとう、とお礼を言ってヒカくんやパルたちのいる輪に戻っていくんですが、そのキャスの後ろ姿をテメノスはまったり、どこか眩しそうに見つめてる……ってわけ!
読んだ
私のヒカ/キャスの概念てこれなんですよね。「気づいてはダメ」がテーマなんだと思いますわ。
キャスとテメだと「隣」かもしれない。最初に見たパティチャを親だと思ってるから……。
じゃあテリサイだとなんなんですか?「気付いたら負け」?「知りたい」?「好奇心」?なんだろう……目と目で語り合えるくらい通じ合えるのに口開いたら言い合いもできるこの二人のあーだこーだいうところを見ていたいから……ですかね……。「あんたが/キミが悪い」がテーマかもね。戦略の違いだね。そうだね……。これでまた一つ本作りたくなるな……。

もりえつりんご
2024/08/15 14:31
#感想
ソロちゃん父編3章と、ソロ&テメのクロスストーリーやった。テリサイの話が少しある。
わーーーー!!わーーー!!わあああ!!ワンチャン血が繋がっててくれてもよかったけど血が繋がってませんでした!!
そこ!?
はい、そこです。ファーザー、結構ガタイがいい人なのかと思ったら痩身タイプだった。え?普通にイケメンじゃないですか?困るよ……。
ソロちゃんとファーザーのイラスト描きかけてたやつ、ファーザーの顔を認知できたので描こうと思う。左目に眼帯なんですね……。右目だと思ってたよ。
マリエッタがセバスチャンではなく蛇のボスに惚れちゃったのは、自分が口説かれてどうこうってなったわけじゃないからなんだろうな。切ないけど。
その死をもって解放されて、その死を与えて初めて知る喪失と温もり……ソロちゃん〜!!
今回パティチャはテメとアグちゃんだけで、それがどっちも「何か聞いてたいから、歌って/話して」だったのがいいな……と思いました。このあたりを知らなかったからwalk in the lightを書けたんだろうな……まあでも?でも?大筋は外れてないとは思ってます。そういう顔をします。厚顔無恥にも。
キャスもヒカくんもソロちゃんのこの話に関してはあまり積極的に割り込んではいかない、話しかけないのが……なんか二人らしくて好きですね。割り込んで良い話じゃないもんな……。
なにはともあれリアルファーザーに会いにあの街に戻るようですね。
テメとソロのクロスストーリーは……なんかこう……テリサイ好きだともぞもぞしちゃう感じの話でしたね。それはそれとしてこの2人らしくて好きですね。
ソロちゃんの過去回想入るのは贅沢だと思いました。教皇からも内緒にされてたテメのこと、少しは考えてあげてくださいよぉ!
後編ではテメの過去回想が入ると信じてます。
ところでテリサイの話をするんですけど、ソロちゃんもテリさんもはよいくぞって急かすしテメもサイもやれやれ……ってついてきてくれると思うんだけど、でも、テリオンさんはきっとサイラスがしっかり考え込み始めたら待ってくれるし、サイラスもテリオンさんについていくより興味惹かれるものを見つけたらそっち行っちゃうと思うので(酷くない?)、テリサイのそういう話書きたいな……と思いました。はい。
ソロちゃんとテメの話も楽しみです。後編。
読んだ
このままオズ4章?をやろうと思った。レベル足りてないけどいけるかな……?もう少しレベル上げしたほうがいいかな?レベル上げしつつ進めてみようと思います。
ソロちゃん父編3章と、ソロ&テメのクロスストーリーやった。テリサイの話が少しある。
わーーーー!!わーーー!!わあああ!!ワンチャン血が繋がっててくれてもよかったけど血が繋がってませんでした!!
そこ!?
はい、そこです。ファーザー、結構ガタイがいい人なのかと思ったら痩身タイプだった。え?普通にイケメンじゃないですか?困るよ……。
ソロちゃんとファーザーのイラスト描きかけてたやつ、ファーザーの顔を認知できたので描こうと思う。左目に眼帯なんですね……。右目だと思ってたよ。
マリエッタがセバスチャンではなく蛇のボスに惚れちゃったのは、自分が口説かれてどうこうってなったわけじゃないからなんだろうな。切ないけど。
その死をもって解放されて、その死を与えて初めて知る喪失と温もり……ソロちゃん〜!!
今回パティチャはテメとアグちゃんだけで、それがどっちも「何か聞いてたいから、歌って/話して」だったのがいいな……と思いました。このあたりを知らなかったからwalk in the lightを書けたんだろうな……まあでも?でも?大筋は外れてないとは思ってます。そういう顔をします。厚顔無恥にも。
キャスもヒカくんもソロちゃんのこの話に関してはあまり積極的に割り込んではいかない、話しかけないのが……なんか二人らしくて好きですね。割り込んで良い話じゃないもんな……。
なにはともあれリアルファーザーに会いにあの街に戻るようですね。
テメとソロのクロスストーリーは……なんかこう……テリサイ好きだともぞもぞしちゃう感じの話でしたね。それはそれとしてこの2人らしくて好きですね。
ソロちゃんの過去回想入るのは贅沢だと思いました。教皇からも内緒にされてたテメのこと、少しは考えてあげてくださいよぉ!
後編ではテメの過去回想が入ると信じてます。
ところでテリサイの話をするんですけど、ソロちゃんもテリさんもはよいくぞって急かすしテメもサイもやれやれ……ってついてきてくれると思うんだけど、でも、テリオンさんはきっとサイラスがしっかり考え込み始めたら待ってくれるし、サイラスもテリオンさんについていくより興味惹かれるものを見つけたらそっち行っちゃうと思うので(酷くない?)、テリサイのそういう話書きたいな……と思いました。はい。
ソロちゃんとテメの話も楽しみです。後編。
読んだ
このままオズ4章?をやろうと思った。レベル足りてないけどいけるかな……?もう少しレベル上げしたほうがいいかな?レベル上げしつつ進めてみようと思います。

もりえつりんご
2024/08/15 12:41
#感想
おそらく熱中症の中等症状まで出てしまいましてくたばっています。看病による寝不足→午前とはいえ湿気も気温も高い中の散歩付き添い(30分くらい)だったはずなんですが、もうめちゃくちゃ頭痛くて身体が熱くてしんどかったです。
熱中症にはならないほうがいい。
何もできない、もとい休んでた方がいいに決まってると分かってるので本を読んだりゲームをしたりしました。
オクトラ2の感想はここにぽいぽい投げていこうと思います。絵も描きたいけどそれはまた……元気になってからにします。
パル2章ネタバレ有りの感想
NPCがみんな良過ぎませんか?
もうこれに尽きる。ロックさんがめちゃくちゃイケオジになっててたまらんです。サ……あれ、名前忘れたサスなんとかさん(白スーツの人)もいろんな人の性癖に刺さりそうな感じだし、フロイドさんのテキストフレーバーがやばい。私には刺さる。オリちゃんも気になるしオリちゃん「兄様(日本語テキスト)」もすでに気になる。気になるところ多すぎる。
パルと仲間達とのやり取りも良いですね。ソロちゃんとのパティチャだけ見れなかったのですが、私の中では新聞の話でパルとソロちゃんには会話をしていただきます。
みんな良かったんですが、キャス3章を経たあとにキャスとのパティチャを読むと、すっっっごい……こう……なんか……文脈をつけられそうで……えぐ……好き……ってなります。10ベンケイの話が出たのでヒカくんには特別単位を教えるキャス妄想も捗りました。
テメはオヤジギャグ好きなのかな?パルとかヒカくんとかアグちゃんが、ん?みたいな顔してる横でソロちゃんにはフッ……て噴き出しててほしいし、キャスはニコニコ見守っててほしいです。オシュちゃんにはそういうこと言わないだろうけど、オシュちゃんいるときにその話が出たら説明してほしいし何が面白いの?って言われて、なんででしょうね、って返しててほしいし、その後オシュちゃんがオヤジギャグ的なやつを閃いた!て話しかけてくるからフフ、て笑うテメさんはいてほしいなと思いました。
だめだそろそろテメノスのことをテメノスさんと呼びそうです。アグちゃんポジの気持ちで眺めてるので。
日本語版のボイスだとみんなどんな声なんでしょうかね。サスなんとかさんが杉山さんだったら手を叩いて喜びますね。
パルくんの未来がどうなるのかわかりませんが、靴磨きの少年を連れて旅をする回があってほしい〜と思いました。
読んだ
おそらく熱中症の中等症状まで出てしまいましてくたばっています。看病による寝不足→午前とはいえ湿気も気温も高い中の散歩付き添い(30分くらい)だったはずなんですが、もうめちゃくちゃ頭痛くて身体が熱くてしんどかったです。
熱中症にはならないほうがいい。
何もできない、もとい休んでた方がいいに決まってると分かってるので本を読んだりゲームをしたりしました。
オクトラ2の感想はここにぽいぽい投げていこうと思います。絵も描きたいけどそれはまた……元気になってからにします。
パル2章ネタバレ有りの感想
NPCがみんな良過ぎませんか?
もうこれに尽きる。ロックさんがめちゃくちゃイケオジになっててたまらんです。サ……あれ、名前忘れたサスなんとかさん(白スーツの人)もいろんな人の性癖に刺さりそうな感じだし、フロイドさんのテキストフレーバーがやばい。私には刺さる。オリちゃんも気になるしオリちゃん「兄様(日本語テキスト)」もすでに気になる。気になるところ多すぎる。
パルと仲間達とのやり取りも良いですね。ソロちゃんとのパティチャだけ見れなかったのですが、私の中では新聞の話でパルとソロちゃんには会話をしていただきます。
みんな良かったんですが、キャス3章を経たあとにキャスとのパティチャを読むと、すっっっごい……こう……なんか……文脈をつけられそうで……えぐ……好き……ってなります。10ベンケイの話が出たのでヒカくんには特別単位を教えるキャス妄想も捗りました。
テメはオヤジギャグ好きなのかな?パルとかヒカくんとかアグちゃんが、ん?みたいな顔してる横でソロちゃんにはフッ……て噴き出しててほしいし、キャスはニコニコ見守っててほしいです。オシュちゃんにはそういうこと言わないだろうけど、オシュちゃんいるときにその話が出たら説明してほしいし何が面白いの?って言われて、なんででしょうね、って返しててほしいし、その後オシュちゃんがオヤジギャグ的なやつを閃いた!て話しかけてくるからフフ、て笑うテメさんはいてほしいなと思いました。
だめだそろそろテメノスのことをテメノスさんと呼びそうです。アグちゃんポジの気持ちで眺めてるので。
日本語版のボイスだとみんなどんな声なんでしょうかね。サスなんとかさんが杉山さんだったら手を叩いて喜びますね。
パルくんの未来がどうなるのかわかりませんが、靴磨きの少年を連れて旅をする回があってほしい〜と思いました。
読んだ

もりえつりんご
2024/08/8 22:08
#絵
4日目。アフェくん。

アフェくんのさ〜〜〜川の水面のきらきらした感じを持つ雰囲気が好きなんだけどこの話わかってくれる人と握手したい〜〜〜ってずっと思ってる。アフェくんのまっとうで素朴でまじめなんだけどゆるやかで大雑把なところが好きなんだよ〜〜〜わかってくれよ〜〜〜〜あと医者系は基本体育会系っぽいからアフェくんにそういうところを夢見てるよ〜〜〜〜〜〜!
お前ばかだなあって言いながら一緒に最後まで付き合ってくれるアフェくんとさ〜〜〜、真っ当な指摘や愚痴を言いながらアフェくんが終わるまで待ってくれるテリオンさんとさ〜〜〜、うるさいな〜!いいじゃん!って言い返してるトレちゃんの三人組が好きです。好きだよ。これにオフィやサやハンやオルやプリを添えるのが好きです。
つまりみんな好き。
4日目。アフェくん。

アフェくんのさ〜〜〜川の水面のきらきらした感じを持つ雰囲気が好きなんだけどこの話わかってくれる人と握手したい〜〜〜ってずっと思ってる。アフェくんのまっとうで素朴でまじめなんだけどゆるやかで大雑把なところが好きなんだよ〜〜〜わかってくれよ〜〜〜〜あと医者系は基本体育会系っぽいからアフェくんにそういうところを夢見てるよ〜〜〜〜〜〜!
お前ばかだなあって言いながら一緒に最後まで付き合ってくれるアフェくんとさ〜〜〜、真っ当な指摘や愚痴を言いながらアフェくんが終わるまで待ってくれるテリオンさんとさ〜〜〜、うるさいな〜!いいじゃん!って言い返してるトレちゃんの三人組が好きです。好きだよ。これにオフィやサやハンやオルやプリを添えるのが好きです。
つまりみんな好き。

もりえつりんご
2024/08/7 22:10
#絵
3日目。シンプルな感じで。

そしてヒカ/キャスメインの漫画をひとまず支部にあげました。
こっちのページ作成は週末にしたいなと思ってます。
https://www.pixiv.net/artworks/121272713
3日目。シンプルな感じで。

そしてヒカ/キャスメインの漫画をひとまず支部にあげました。
こっちのページ作成は週末にしたいなと思ってます。
https://www.pixiv.net/artworks/121272713
ハロウィンの本は持っていく。既刊は馴れ初め以外は持っていかない予定。なにかしら本はあるかな……と思って申し込みました。
ヒカとキャスとテメ中心本は、すーーごいウェットな本になるかもしれないし、ならないかもしれない。書きたい話が2つくらいあって、どちらかを出せたらいいね、と思います。
Father/ソロちゃんの話も書いてるんだった。オリジナルも書きかけだ。
そんで、身内がソロちゃん主人公でオクトラ2を始めたので、追いつかれないように&ハロウィンの話を書くためにも頑張らないと。
ところで、オレンジ工房さんがハロウィンデザインのジオラマを出されるそうで、それ用にテリサイの絵を描きました。
ハロウィンのプチジオラマをみる
後で見返して、気に入ればこれにする。
それともコスプレさせるか……?悩ましいな。させるつもりもあった気がしてきた。