DailyMemo

もりえつりんご

#つぶやき

最近のオタク的活動記録。
  • 推し香水買った
  • ミニチュア買った
  • アクスタ作った(この前日記に書いたやつ)


○推し香水
Scentlyさんのやつ。
20240921152302-admin.jpg
コラボしてる企業さんのデザインカードになるというのでやってみた。アクスタも付いてくるのかと思ったらアクスタ?の方は別で注文しないといけないみたい。

私が書くとカプっぽい説明にならなくて?というかこのオーダーシート系の書き方が難しくて、全体的に、へえー……って感じになった。

ざっくり説明すると、テリオンさんはベルガモット系、サイラスはハニー系の香りを当てられた。ベルガモット系で大胆さと慎重さを、はちみつで内面の深みを、という表現らしい。はちみつで表現するのはなるほど〜?!と思ったのと、この2人にオレンジ系の色があてがわれるの、とてもありがたいのでイメージ絵をそのうち描きたいなと思った。


○ミニチュア
20240921152725-admin.jpg
ブックノックという、本と本の隙間に飾るタイプのミニチュアがありまして。
そこから派生して前から気になってた「名探偵の部屋」シリーズを買ってみた。売ってたので。
鍵束、拡大鏡の入ってるセットが当たって、嬉しくて飾ってみた。
最近は透明ポーチにミニチュアをギシギシ詰め込んで持ち歩く方法とかもあるみたいなので、テリサイセットとかテメと誰かセットみたいなのを作るのはありかな?と感じている。

アクリル系でパーツ全部作れるやつ(A5サイズにいくらでもつくれるみたいな)で作るのもありなのかな?と考えたこともある。作るかは分からない。公式でつくってほしいよ。

読んだ


テメとキャスの秋の事件簿ネタあったら楽しいかもなというメモ。

キャスが治療した人が翌朝死んでいた……!?
から始まるキャス単体版の事件簿ありだなーと思ってて、その場合の話と、テメノスが関わる話もあったらいいのになーなんて思ったのでした。読んだ



#感想
ソロちゃん4章、まさかのレベルが足りなくて、レベル上げ中。日本語でやってみてる。(加筆修正済)

石田彰がテメノス(30)だから根岸さんでキャス(29)なのか……!?ソロちゃんの、ヒカリくんブレイク時の「かっこいい〜」の低トーンがちょっと好きかもしれない。

ところで「おはだけ」って……あるじゃないですか。どう受け止めていいのかわからなくて&使い所がなくて使ってなかったんですけど、もうこの際使ってみるかとキャス→テメで使ってみたんですよ(ヒカリくんはキャスの次だったからあんまり意味がなくて……)

使った結果、ソロちゃんのレベル上げに渋々付き合ってるテメに「では(踊子なんだし)なにか面白いことでもしてください」って言われたキャスがちょっと考えたあとにやったのかな……みたいな想像をした。セリフが……なんか……「立派ね、ヒカリくん」もそうなんだけどぉ……!!なんかこう、いけないおねえさん系のセリフ言ってるのが……くる!私に。
テメもまさかそういう感じで来ると思ってなくて若干笑いをこらえながら行動速度上げてくれたのかなと思う。

他の人も見てみたい気もしつつも、開けてはいけない扉を開けるような微妙な怖さもあり、一歩間違えると楽しめなくなりそうなのでしばらくは封印します。英語版はすごく短い声すぎて聞き取れなかったから聞くまではやろうと思う。
読んだ


追記。英語版もまんまだった。
Icon of admin

もりえつりんご

#絵
新刊の表紙のイラストでもある。
お月様綺麗でしたね〜🌕
20240918214855-admin.png
Icon of admin

もりえつりんご

#絵
できた!テリサイハロウィンジオラマはこれでいく。

20240914231944-admin.png

今年の中秋の名月、蛸2組描きたいな〜。
っていうかヒカ/キャスもありだな。
Icon of admin

もりえつりんご

#ネタメモ

アウトドアの雑誌を読んで

何故かロディオンさん(覇者の旅人)とサイラスが、他のみんなやテリオンさんとキャンプしてて、ロディオンさんがテント組み立ててる間、サイラスが虫除けに火をつけてて、でもキャンプとかよくわかってない(調べたけど服装は最低限必要な感じ)から帽子とかが足りてなくて、ロディオンさんにこれどうぞ、て、ぽすっとキャンプ帽子頭に載せてもらうサイラス……という図を妄想してしまって意味不明すぎてでも忘れられない。

テリオンさんは薪取りに行ってて、戻ってきたらロディオンさんの帽子をサイラスが被ってて、まあ暑そうにしてたもんな&似合うなとも感じつつも、他の男の帽子をかぶるなよなの気持ちも若干あり、
火の用意をする中でこそこそサイラスに構って、怒らせたかな?とか聞かれたりすればいいと思う。読んだ


ところで、ハロウィンのアクスタは100均である程度解決できそうだと言いつつ、せっかくなので作ってみることにしたし描き直してます。テーマはSNSで見かけた「ハロウィンの衣装で吸血鬼と神父を好きな二人に着せてみろ」みたいなやつです。そう、つまり……学者テリオンさんと神官サイラス!

そんなわけで描いてるんですが。

サイラスの神官衣装を見てて脱がす漫画を描くだけでもえろいなと思ったから描いてみたいなと思った。黒のハイネックの上に白ブラウスに茶チュニック着てると思うんだよね。

#感想
身内がプレイし始めたことでキャスの加入セリフを知ったし戦闘での日本語ボイスを聞いてしまったので、その感想。
声優さんに引きずられるから英語ボイスにしてるのも勿論あったので、聞いてなかったんだけど、オズは結構ハキハキ話すしテメノスのout of my wayて日本語ボイスだとそういう感じなのねーと思ったりした。ソロちゃんは日本語と英語にそこまで差がなくて、違和感とかなにもないものの、ああそんな感じなんだーとなる。もう日本語で聞いてた頃を忘れつつある。

キャスの加入セリフはさあ!!!えっっっっ?!てくらい漫画的展開というか、こんな……は?いいんか!初対面の旅人にそんな……ブドウくれたからって……頼っていいんか!?みたいな気持ちになっちゃった。記憶がないから仕方ない、本人はしっかりしてるから、大丈夫、とか分かるんだけど

私2周目はテメノス主人公でキャス・ヒカ仲間にしようと思ってたので、これは……ちょっと!妄想が捗ってしまいますが?ってなった。オシュちゃんだとこのあとの展開すごいことになっちゃう。止める人がいないぞ!
ヒカくん主人公でキャス2番目だったらそれこそちょっとかなり……かなり!まずいですね。ときめいてたかもしれません。
これは……ぶどう!じゃないのよキャス〜!そうやって多くの人をたぶらかしてきたのねあなた〜!!!読んだ


すごいどうでもいい話をしますと
私はサイラスとかキャスティのたぶらかしが唯一効果がないトラベラーズという幻覚がめちゃ好きだったりします。プリムロゼの誘惑とかもそう。
Icon of admin

もりえつりんご

#つぶやき

コスプレするなら蛸2のジョブ衣装かバニーか?と思った。蛸2衣装着せるなら成人向けの話書きたいな〜。ゆるふわなやつ。
書くか……🤔

20240912225023-admin.jpg
メモ
20240912232120-admin.jpg

すごいどうでもいい話をするんすけど、○○○しないと出られない部屋に閉じ込められたヒカ/キャスもテメとキャスもキャスの「どうしてこれを飲めば扉が開くのかしら。瓶に仕掛けが?」「○○○して出られるということは、誰かが確認していると思うわ。つまり視線を感じる場所を突けば、鍵は手に入るはず」あたりの真面目な論調に二人共呑まれてどんなにエロい展開が用意されても健全に何事もなく出てきてくれそうだなって思ってる。テメもヒカも同じタイプだと思うし。
そんな話を夏に出そうとしてた。

媚薬を飲まないといけない系なんて「汗をかけば解決するわ」「分かった。鍛錬でもしていよう」とかでヒカ/キャスは即決してくれそうなんだよな。テメは自分が嫌がったらキャスが飲んで汗いっぱいかこうとするし、かと言って自分が飲むわけにもいかないしで、はあ……とため息でもつきながらうちわとかで風を送ってくれそうだなと思う。つまりキャスが飲むか健全化をすぐにかけるか、媚薬の解析してから飲みそうだなって思う。どんな妄想だ。

テリサイだと、ふたりとも体力的な解決策がすぐに思い浮かばないので、最終的にまあやっても……別に……お互い気にしなければいいしみたいになるところは若干あるかなと思う。それ私の好みだろ。そうです。
それかテリオンさんがすごい引きずってくれる人だと理解してるから、自分が全部引き受けるし何かあればマジックスティール/ライフスティールダガーでHPもSP奪って治療だけしてくれたらいいとか言いそうだなと思う。サイラスが。
まあ正直言うと自分は飲みたくないからテリオン飲んでよ、というサイラスのほうが原作らしいとは思いますね。はい。そのかわりちゃんと責任はとって健全化をかけてくれるし、それでうまくいかなければまあうん責任はとってなんかしてくれると思います。抱かれる方で。
そういうのが好きというか、変に潔くて、あとを引かないサイラスと、潔い割に自分がされたことはずっと忘れないテリオンさんというのが好きなんだと思う。

ヒカとキャスとテメって、私の好きなテリサイオフィプリの美味しいところ詰まってて、それで好きなんだろうなってここ数日ずっっっっっと思ってる。好きです。どうしよ🤗もうだめだ。読んだ


#進捗
表紙を描いてる。あとサイラス描いたら表は終わり。本文は1万文字経過した。ほぼなれそめのためまだ二人共無自覚。
Icon of admin

もりえつりんご

#お知らせ

  • オフライン更新:サクカと新刊情報を記載しました


20240911230921-admin.png
ハロウィンの本は持っていく。既刊は馴れ初め以外は持っていかない予定。なにかしら本はあるかな……と思って申し込みました。
ヒカとキャスとテメ中心本は、すーーごいウェットな本になるかもしれないし、ならないかもしれない。書きたい話が2つくらいあって、どちらかを出せたらいいね、と思います。

Father/ソロちゃんの話も書いてるんだった。オリジナルも書きかけだ。
そんで、身内がソロちゃん主人公でオクトラ2を始めたので、追いつかれないように&ハロウィンの話を書くためにも頑張らないと。

ところで、オレンジ工房さんがハロウィンデザインのジオラマを出されるそうで、それ用にテリサイの絵を描きました。
ハロウィンのプチジオラマをみる
後で見返して、気に入ればこれにする。

20240911230009-admin.png

それともコスプレさせるか……?悩ましいな。させるつもりもあった気がしてきた。
Icon of admin

もりえつりんご

#絵
サクカにしようかなと思って、テリサイログ(落書きまとめみたいなファイルがある)の表紙に描いてたやつをもそもそ描き起こしてみた。ラフな感じが気に入って、そのまま色もおいてる。

ところでサイラスを俯かせたときの髪の毛のボリューム難しい。つい盛ってしまう。清書するときはもう少し調整したい。

以下はネタメモ的な。


#ネタメモ
これは隣に並んで座ってて、サイラスの方から寄りかかって声をかけてるイメージで描いた。
テリオンさんのちょっと後ろ側からもたれる感じで、腕を伸ばせば後ろから抱きつく感じにもなるのかな?

テリオンさんはなんか寄りかかってきたなと思って目線だけくれる感じ。

「なんだ」
「キミが隣にきたものだから、つい」
「……」

みたいな感じで少し話したあと、テリオンさんは思ったより甘やかされそうな気配を感じて腰を上げて去ってくし、サイラスは行っちゃったな、まあいいかみたいな感じで読書をし直すんだと思う。

夜、酒場でだらだら会話しててほしいなと思う。そういういちゃつきもありだと思うんですよね。この2人。

読んだ


20240908233303-admin.jpg

テリオンさんの目の影、もう少し薄くしよ。
Icon of admin

もりえつりんご

#絵
※いわゆる二次創作卓として遊んでいます。
立ち絵を描きました。(私の色塗りの)成長を感じますね!!


20240823093850-admin.png
なおシナリオの最中に付き合い始めました。
両片思い設定だったから……。

これは調子に乗って書いてしまった告白後〜初夜。R18です。
妄想を読む
パス trpg
※リンク先の注意事項をよく読んでパス+αを入力してください。

シナリオとはなんの関係もありません。
いちゃついてるだけ。
読んだ


このページは後ほど別の場所に移されます。
Icon of admin

もりえつりんご

#ネタメモ
妄想を聞いて下さい。
ヒカ/キャスでヒカくんに芽生えそうになった恋の芽を摘むキャスと、それを踏まえて隣にいてくれるテメ。


幻覚なのか影響受けてなのかわかんないんですけどお!
でも最初から割とヒカくんはキャス肯定寄りで、テメは否定の発言もする人だという印象がございましてね?私の中にね?

それでね、ヒカくんとキャスの距離が3章辺りから近づいて、4章を経たあとから「my best friend(友よ)」って言ってたヒカくんがだんだんキャスのことは「Castii」と名前で呼ぶようになり、何かの折に触れては背中合わせに戦ったり何やりすることが増え、でもキャスが大ダメージ負ったときなんかは激しい衝動に圧されるままに手が動いてしまったりして悩んで、それをキャスに話すときがきっと来ると思うんですよね。
その言葉の一つ一つを紐解いていくともしかするとそれは……友愛や仲間愛にしては強すぎて、相棒というには独占欲があり、恋愛と呼ぶにはあまりに純粋で弱々しくて
「ごめんなさい。私がそれに名前をつけることはできないの」
「でも」
「気付いては駄目」
「あなたが守りたいものは、一つだけではないもの」
て言ってそっと恋や愛になりかけたその愛を摘み取って欲しいんですよね……。
で、全員でのラストを迎えたあとに、みんなでお疲れ様会とかしてて、テメノスが隣に座ってくるわけです。
「飲み過ぎですよ」
「あら、まだこれだけしか飲んでないわ」
「酔ったあなたを介抱するこちらの身にもなってください」
みたいな感じてこう、最初はポツポツと旅を振り返る感じで2人で語ってるんですけど、
キャスがヒカくんの背中を見てることに気づいたテメはうっかり「良かったんですか?」て聞いてしまうんですよね。
「……なにを、なんて返すのは野暮よね。いつから気付いていたの?」
「いま聞いているのは私の方ですよ、キャスティ。あなたの問いには後で答えましょう」
「見逃してくれないのね」
少しの沈黙の後に、肩をすくめて、
「寂しい気持ちはあるけれど、良かったんじゃないかしら。想い合っているなら結ばれるべきとも思わないし、私も彼も、まだまだすることがたくさんあるから」
「……想い合っているのなら、それこそ手を取り合って幸せになっても良いのでは」
「時々、あなたは優しいわね」
「私はいつでも優しいですよ」
「……そうね。そうだったわ。こうして一人で別れを決めようとしている私に、声をかけてくるんだもの」
お酒を卓上に戻して、テメノスの方に上体を傾けつつ(2人は円卓に向かい合って座ってるので肩が触れ合うことはない)。
「きっと、この先もこうやってあなたが傍にいてくれるつもりなんでしょう?」
「……教会に来て頂ければ、いつでも対応しますよ」
「そうね。近くを通るときは必ず顔を見せるわ」
なんて二人で少し話して、不意にキャスがお酒をテメノスに差し出し、飲む?と訊ねる。
「飲みませんよ」
「分かったわ。これはパルテティオにでもあげましょう」
そう言って立ち上がったキャスが、テメノスにありがとう、とお礼を言ってヒカくんやパルたちのいる輪に戻っていくんですが、そのキャスの後ろ姿をテメノスはまったり、どこか眩しそうに見つめてる……ってわけ!
読んだ


私のヒカ/キャスの概念てこれなんですよね。「気づいてはダメ」がテーマなんだと思いますわ。

キャスとテメだと「隣」かもしれない。最初に見たパティチャを親だと思ってるから……。

じゃあテリサイだとなんなんですか?「気付いたら負け」?「知りたい」?「好奇心」?なんだろう……目と目で語り合えるくらい通じ合えるのに口開いたら言い合いもできるこの二人のあーだこーだいうところを見ていたいから……ですかね……。「あんたが/キミが悪い」がテーマかもね。戦略の違いだね。そうだね……。これでまた一つ本作りたくなるな……。
Icon of admin

もりえつりんご

#お知らせ

サンプルと称して全年齢版のテリサイ長編小説「Grand Journey」を公開しました。epub版は追って公開します。

Grand Journeyを読む

16万文字あるらしく、5時間かかると出てるので、長旅に出るかーってときに読んでもらえたらと思います。長旅の話なので。テリサイ(というかテリオンさん)の長旅にお付き合いいただけましたら、私はとても嬉しいです。ハイ。拙いところたくさんあるのでほんとすみません。
Icon of admin

もりえつりんご

#お知らせ

脱稿しました✨
これは表紙没。オフラインもちょっといじってしまってますがまた報告しますちゃんと。
B6/p390の長編映画みたいな本です。
分厚いけど許してください。

20240708142800-admin.png
Icon of admin

もりえつりんご

#進捗
個人誌が推敲段階に辿り着きました。意味分かんないんですがB6サイズで330ページくらい私の話があって、ゲストさんの最高の話がさらに50ページくらいあって、遊びまくってる解説とあとがきが5ページくらいあります。

実質2時間の映画を1本見せるみたいな話になってます。
サンプルはエロシーン以外を公開&epub版を出すつもりです。よろしくです。

今必死に表紙とか絵を挟むところの作業してます。わぁい。

今ならフォロワーが昔言ってた進捗の悲鳴に共感できます。16万文字前後の話を一気に書くもんじゃないっすね。
Icon of admin