もりえつりんご
2025/1/2821:59
余談。毎度、吸死のイベントが同日にやってるのに、見に行くの忘れがち(ふらっとみるだけみる)。ゲーム系別ジャンルでは好きな作家さんが参加してなかったので、見に行くこと自体をやめました。お元気でいてほしい。
HOME
イベントお疲れ様でした!
差し入れのお礼や感想のお礼、その他諸々楽しかったよー!の日記は後ほど追記します。追記しました。
■日記の方
偏屈オタクが過ぎるのと、memoに書き続けている通り日常生活のほうがゆとりなさすぎてですね……。イベントのスペースが分かっても緊張するし行く前日も当日も緊張するしで、毎度イベント向いてないな……と思いながら行ってはめちゃくちゃ優しくしてもらえて行ってよかったー!とハッピーになって帰ってきています。
つまり、今回もそんな感じでした。
全体的に楽しく、穏やかに過ごせました。
ありがとうございました!
当日はロティさん(いつもお世話になっています🙇)がいらっしゃるとのことで売り子さんをお願いしました。さらには直接お話する機会も滅多にないので、アフターにも誘わせてもらいました!
美味しいものを食べながらお話したり、移動したあと、だらだら音楽を流しながら好きな話ができて楽しかったです。
これはランチで頼んだもの。
メインのまぐろカツとデザートのブラウニーホットチョコレートアイスナッツがけ。
まぐろカツの方、わさび入りそうなことを予測できなくて、うう……ってなりながら食べました。わさび苦手で。でも美味しかったです!
二人ほどに疲れ気味ですね&持続可能なオタ活してくださいと言われたので、しっかり休みを取りつつ、やっていこうと思います。はい。
読んだ
■差し入れお礼など
新刊に合わせてのイラストやお手紙などもありがとうございました!テリサイの方も応援をいただけたことが本当に嬉しくてですね……。
テリサイに限らず、二次創作はこれまでと比べると更新頻度を落とさざるを得ないのですが、まだまだ描ける限りは描いてこ〜と思いました🙏
熱が冷めたわけではないのでね。時間の制約に抗っていきたい。
■今後の話
テリサイは馴れ初め漫画を描くため、新刊発行まで長めに時間を取ります。前のGrand Journeyみたいに。なにせ門の話が入ってくるので……挫けないよう息抜きしつつ、期間を決めて取り組みます。イラストも!
それ以外は気の向くままに、ほいっと描いていきたいなとおもってます。えっちなやつとか。かわいいやつとか。季節のやつとか。勢いが大事なのでね!
というのが決まってるので、
その前に🐙1オールキャラと🐙2オールキャラ他を息抜きのように挟んでます。
そのため、3月は蛸2でスペを申し込みました。
キャス中心にすりゃ良かったなあと今は後悔しています。怯え過ぎて何も考えられなくて。敗北。Fathe/Thro本も出したいし……。
3月のテリサイ新刊は、全年齢と成人向け一つずつ出したいです。
初夜一人アンソロはひとまず完成させたいっす。秋冬新刊の初夜を追加してターンエンド決めてやります。表紙まだ迷ってる。(できてるけど肌の露出が多いので変えようかなって)
全年齢はウェブに上げてたラフな漫画とか、今年のバレンタインネタとか、短編集みたいにするか、短めのストーリーのある漫画にします。
まあ、願望はいくらでも言えるのでね!
とにかく、3月、健康にイベント参加できて、なにか出せてるといいな!と思います。
読んだ
■通販委託
2月に行います。
イベントあるからなあ、と思いつつ、新刊の数がどうなるかわからないところもあるので、テリサイ既刊の持ち込み数を少なめにしようかなと。3月も少しは持っていきますね。