DailyMemo

もりえつりんご

#感想

ソロちゃんについて(エクストラボスの話を踏まえて)
邪神ヴィーデの器として生まれたのがソロちゃんで、そのソロちゃんがオボロを前にどうでもいい、ちょっと邪魔、みたいな感じで倒すの最高に強強ですきだなーーーって思ってて。
邪神ヴィーデの器について触れてる人を、私の観測範囲では見かけてなかったので、この話を雑記で触れてる方を見つけて、わかる〜ってなったのをここに書きに来ました。

ソロちゃんて、ホント生まれから何からガチガチに固められてる人なんですけど、
自分を娘として愛してくれた父の力によって、その鎖を断ち切った、っていう個人ストーリーのラストがすごくすごく好きなんですよね〜……。

ていうか、テメも邪神ヴィーデについてソロちゃんと会話するのかな?って思ったのに何もなかったので、おやおやまあまあみたいな気持ちがちょっとある。アルパテスの話をしたんだからよぉ……ミントさんだって触れてたのに!
そこら辺は補完しろってことなのかな。読んだ

オクトラそういう売り方をし始めたよね。2から。

クロスストーリーについて

パルとオズが、夜楽しむ感じなので、多分夜も悪くない的な感じなのかな。明日とか、そういう時間についての取扱が話題だったかなと思っていて

ソロちゃんとテメの話はエクストラボスへ向けた伏線でしょ。

オシュとキャスは、クロードの話の説明だったり、ヒカくんやオズやオシュの血やら家族周りの……なんだろう、光を備えし者たちの話もあったのかなっておもったり、
っていうかキャスが被害者すぎる(本人は患者さんを助けられなかったことの後悔とかそういうものだと思ってる)のは、(友人いわく)非の打ち所のない彼女のキャラ付けをするうえで、「あくまで誰かを助けようとする人は悪人ではない」という描き方を作者がしたいのかなって思ったり。アフェくんの話でもあるように。オクトラは人を救うことだけはしっかり害さないようにしてると思う。大事なことだからね。

話逸れましたが戻りまして、
ク国のアグちゃん、ヒカくんの話は、じゃあなに?ってなるとさあ……これは慰めの話だったんじゃないかなあって。

明日を生きたくないと思う人が多いかもしれない状況を、どうにかしようと、鎮魂祭を開いたわけでしょう?確か。
でもオボロはあそこにいないんですよね。たしか。そんなことで慰められないというか……。ヒカリくんと徹底的に酒飲むタイミングを外してる気すらする。
一人では飲むくせに。

一人では飲むくせに!!

友人との会話で(あれこれ前も書いたかも)、オボロのあれは世界を巻き込んだ心中だって話をしたんですよね。道連れにしたかった。でもヒカくんは絶対道連れになってくれないじゃん。わかってるじゃん。わかってるけど、わかってるから、だからもう身を投じるしかなかったんだろうなって……オボロのその疲れた心境を思うと、もう終わらせてくれみたいなレオナールさん(タクティクスオウガリボーン)が思い浮かぶし私はそういう疲れてもうどうにでもなれみたいなキャラがそれでも最後までやりきったうえでいなくなるっていうのに弱くて、弱くてーーー………。

Fatherもその節あるんすよね。はぁーーーっずるいぜ……。
読んだ
Icon of admin