2024/9/22
01:42
#感想
ソロちゃん4章終わった。
待ってくれ待ってくれ、ピルロもファーザーもマザーもみんなみんな俺の子ってことは家族ぐるみで殺し殺され愛し愛されやってるってこと?
ありがと!!!!!!(業の深いオタク)
不思議なもんで、私ピルロとソロちゃんみたいにきょうだい的な関係性の2人はそのまま愛しちゃうんですが、ファーザーとソロちゃんみたいな疑似親子関係はいるとめちゃくちゃカプ妄想捗るオタクでしてええはい。ええはい。へー!ふーん!そうなんだ!へぇー!ソロちゃんの胃に穴を開けない程度に2人の妄想をさせていただきますね、はい。ソロちゃんのためを思うと気色悪すぎてぜひ嘔吐シーンも入れたいくらいなんですけど……私が楽しいだけ過ぎますね。
クロードがピルロ似なの、言い方おかしいなこれ、ピルロがクロード似なの、クロードの遺伝子が強くて負けたみたいでなんか嫌。マリエッタなんなんだよ。お前の血はそこまで強かったのかよ……みたいになる。
そんでもってここでキャスとのパティチャが意味深で……えっなに……実は王族だったりするのキャス?まさかね?そんなことないよね?えっ……ーー?(追記:飛躍し過ぎだなこれ)
テメノスとのクロスストーリーがあるくらいなんだから何かしらあるのかなと思って4人目をテメノスにしてたけどパティチャなかったね。流石にテメノスも黙る他なかったか……。
ヒカリくんの無心の太刀と飛燕華、キャス(踊子)のこだちの舞→獅子の舞、テメノスのマジックスティールロッド、ソロちゃんのエベエベとフクロウが最強すぎるし、夜だとヒカリくんにバフたくさんかかる上敵にデバフがかけられるからめちゃくちゃ火力上がってヒカリくんに叩きまくってもらってたし、そのつもりだったが、意外と余裕で(Lv.44のヒカ・キャス、Lv.35〜6前後のソロ・テメ)、最後ヒカリくんにめちゃくちゃ盛った上で、ソロちゃんにトリを飾ってもらいました。
ケープ姿のソロちゃんがとても可愛いしケープ姿で来られると私は……私は!キャスとの関連を夢見てしまいます。
なんにせよ壮大なこの家族愛的なやつ……ソロちゃんが何したっていうんだよ……となるが……そういうのを見え隠れしつつ各々盗賊たちが盗めないものについて吟味するのはいいねと思った。
○○の器とか言うから〆(オクトラ1のボスの伏せ字)的なの想像してたらそんな感じで、あーそういう要素あるのかなと思ったらガチであったので、ラストは少し緊張した。1と重ねるところと重ねなくていいところの塩梅がよかったかなと思う。
変装が使えるようになるソロちゃん、ジョブをその場で変えられる的な感じなのかな。使う日が楽しみです。読んだ
ところで、
ねえ聞いて!4章後の酒場三人パーティチャット、ヒカキャステメだったんですけど?!!!!そこはソロちゃんじゃないの?!!!ヒカリくん終わってるから?!いいけど!ありがとう!
三人チャットが好きな三人組から始まりがちなので、この三人なのか私は……みたいな顔をしています。さもありなん。
酒場チャットの内容は「もうひとりの自分」だったんですね……ええ。
これ〜……これぇ……っ、えーっ、待って待ってこの先にきっとヒカリくんがもう一人の自分、血的な意味の何かを受け入れる日が来ると思うんですけどぉ……、ここで会話したこと……少なからず関係はあるわけでぇ……って目で……見たくなるわけですが?!なりますが??なあ!!
キャスの答えが参考程度にするくらいの受け止めなのがまた良い。答えは自分で出すのがいいからな。
テメのフォローもとても良かった。
キャスにはキャスなのに、テメには友よというヒカくんの呼びかけがとても好き。
ふたりとも大人な対応でありがたかった。
この空気感が好き。あーーー……。
キャスの大事な場面でそばにいて声をかけてくれるヒカくんと、ヒカくんの日常に寄り添ってくれるキャス……(´;ω;`)ウッ……好き。
頼むよ!どうしてここまで関わっておいて……ヒカ/キャス!!!そのスラッシュを軽率に抜くことができない……。
でも、すごく満足感ある関係ではある。公式で。このポジションでずっといてほしい。
若干しょたおね的な……なんかそういうのが見えなくもない。
くっつかなくていいんですけど、夢で大暴れしてほしい。すまないふたりとも!私が見たいだけなんだ!許してくれ!
キャスになにかあってそこにテメの気配があったときに心がざらついてしまうヒカくんとか(なおテメの気配があったというのは勘違いでじつはなにもない)、なんかさぁ……ついやっちゃったらごめんよ……!
読んだ
そいやこの三人のパティチャも好きだと思うって言われてたな、好きでした。これ一つだけだと思うともっと欲しいよ!!の気持ちもある。
追記。オズ4章始まった。それまでの幸運とそれからの話と。
EXP100倍出た!!!(アグちゃんに踊らせてみた。レベル低いから被害小さいかなと思って)
おかげでアグちゃんとオズはLv.44に、ヒカ/キャスはLv.55になってしまった。ソロちゃんテメノスを容易に上回ってしまったよアグちゃん……。
道的には推奨レベルなので普通に助かる。そしてEXP100倍って、出るんですね……。
オズ4章、オシュちゃんも言ってるけど、大分柔らかい雰囲気になりましたね、オズ。そしてキャスやテメとの会話の軽やかさ、好きです。キャスとの会話を見てるとオズ・キャスも単独で事件解決出来そう(みんな出来るんだけど)で、この三人が関わる話も楽しそうだなと思った。
ヒカリくんの話。
彼、覚えた技は「使わせてもらう」とか「借りるぞ」的なこと言うことが多いのに、全体剣技(ストーリーイベント的に取得したやつ)については基本無言で、そういうとこいいな……と思った。偶然かと思ってたが、必ず言わないからそういう仕様なんだと思う。ナイスですね。
追記。仕様だと思ったら違った。流石にそんなことはないか。
読んだ
今回は珍しくジリ貧にならずに生きてるのに、武器防具が高すぎて買えない🙄
2024/9/23追記✒️
ソロちゃん4章終わった。
待ってくれ待ってくれ、ピルロもファーザーもマザーもみんなみんな俺の子ってことは家族ぐるみで殺し殺され愛し愛されやってるってこと?
ありがと!!!!!!(業の深いオタク)
不思議なもんで、私ピルロとソロちゃんみたいにきょうだい的な関係性の2人はそのまま愛しちゃうんですが、ファーザーとソロちゃんみたいな疑似親子関係はいるとめちゃくちゃカプ妄想捗るオタクでしてええはい。ええはい。へー!ふーん!そうなんだ!へぇー!ソロちゃんの胃に穴を開けない程度に2人の妄想をさせていただきますね、はい。ソロちゃんのためを思うと気色悪すぎてぜひ嘔吐シーンも入れたいくらいなんですけど……私が楽しいだけ過ぎますね。
クロードがピルロ似なの、言い方おかしいなこれ、ピルロがクロード似なの、クロードの遺伝子が強くて負けたみたいでなんか嫌。マリエッタなんなんだよ。お前の血はそこまで強かったのかよ……みたいになる。
そんでもってここでキャスとのパティチャが意味深で……えっなに……実は王族だったりするのキャス?まさかね?そんなことないよね?えっ……ーー?(追記:飛躍し過ぎだなこれ)
テメノスとのクロスストーリーがあるくらいなんだから何かしらあるのかなと思って4人目をテメノスにしてたけどパティチャなかったね。流石にテメノスも黙る他なかったか……。
ヒカリくんの無心の太刀と飛燕華、キャス(踊子)のこだちの舞→獅子の舞、テメノスのマジックスティールロッド、ソロちゃんのエベエベとフクロウが最強すぎるし、夜だとヒカリくんにバフたくさんかかる上敵にデバフがかけられるからめちゃくちゃ火力上がってヒカリくんに叩きまくってもらってたし、そのつもりだったが、意外と余裕で(Lv.44のヒカ・キャス、Lv.35〜6前後のソロ・テメ)、最後ヒカリくんにめちゃくちゃ盛った上で、ソロちゃんにトリを飾ってもらいました。
ケープ姿のソロちゃんがとても可愛いしケープ姿で来られると私は……私は!キャスとの関連を夢見てしまいます。
なんにせよ壮大なこの家族愛的なやつ……ソロちゃんが何したっていうんだよ……となるが……そういうのを見え隠れしつつ各々盗賊たちが盗めないものについて吟味するのはいいねと思った。
○○の器とか言うから〆(オクトラ1のボスの伏せ字)的なの想像してたらそんな感じで、あーそういう要素あるのかなと思ったらガチであったので、ラストは少し緊張した。1と重ねるところと重ねなくていいところの塩梅がよかったかなと思う。
変装が使えるようになるソロちゃん、ジョブをその場で変えられる的な感じなのかな。使う日が楽しみです。読んだ
ところで、
ねえ聞いて!4章後の酒場三人パーティチャット、ヒカキャステメだったんですけど?!!!!そこはソロちゃんじゃないの?!!!ヒカリくん終わってるから?!いいけど!ありがとう!
三人チャットが好きな三人組から始まりがちなので、この三人なのか私は……みたいな顔をしています。さもありなん。
酒場チャットの内容は「もうひとりの自分」だったんですね……ええ。
これ〜……これぇ……っ、えーっ、待って待ってこの先にきっとヒカリくんがもう一人の自分、血的な意味の何かを受け入れる日が来ると思うんですけどぉ……、ここで会話したこと……少なからず関係はあるわけでぇ……って目で……見たくなるわけですが?!なりますが??なあ!!
キャスの答えが参考程度にするくらいの受け止めなのがまた良い。答えは自分で出すのがいいからな。
テメのフォローもとても良かった。
キャスにはキャスなのに、テメには友よというヒカくんの呼びかけがとても好き。
ふたりとも大人な対応でありがたかった。
この空気感が好き。あーーー……。
キャスの大事な場面でそばにいて声をかけてくれるヒカくんと、ヒカくんの日常に寄り添ってくれるキャス……(´;ω;`)ウッ……好き。
頼むよ!どうしてここまで関わっておいて……ヒカ/キャス!!!そのスラッシュを軽率に抜くことができない……。
でも、すごく満足感ある関係ではある。公式で。このポジションでずっといてほしい。
若干しょたおね的な……なんかそういうのが見えなくもない。
くっつかなくていいんですけど、夢で大暴れしてほしい。すまないふたりとも!私が見たいだけなんだ!許してくれ!
キャスになにかあってそこにテメの気配があったときに心がざらついてしまうヒカくんとか(なおテメの気配があったというのは勘違いでじつはなにもない)、なんかさぁ……ついやっちゃったらごめんよ……!
読んだ
そいやこの三人のパティチャも好きだと思うって言われてたな、好きでした。これ一つだけだと思うともっと欲しいよ!!の気持ちもある。
追記。オズ4章始まった。それまでの幸運とそれからの話と。
EXP100倍出た!!!(アグちゃんに踊らせてみた。レベル低いから被害小さいかなと思って)
おかげでアグちゃんとオズはLv.44に、ヒカ/キャスはLv.55になってしまった。ソロちゃんテメノスを容易に上回ってしまったよアグちゃん……。
道的には推奨レベルなので普通に助かる。そしてEXP100倍って、出るんですね……。
オズ4章、オシュちゃんも言ってるけど、大分柔らかい雰囲気になりましたね、オズ。そしてキャスやテメとの会話の軽やかさ、好きです。キャスとの会話を見てるとオズ・キャスも単独で事件解決出来そう(みんな出来るんだけど)で、この三人が関わる話も楽しそうだなと思った。
ヒカリくんの話。
彼、覚えた技は「使わせてもらう」とか「借りるぞ」的なこと言うことが多いのに、全体剣技(ストーリーイベント的に取得したやつ)については基本無言で、そういうとこいいな……と思った。偶然かと思ってたが、必ず言わないからそういう仕様なんだと思う。ナイスですね。
追記。仕様だと思ったら違った。流石にそんなことはないか。
読んだ
今回は珍しくジリ貧にならずに生きてるのに、武器防具が高すぎて買えない🙄
2024/9/23追記✒️

2024/9/21
15:23
#つぶやき
最近のオタク的活動記録。
○推し香水
Scentlyさんのやつ。

コラボしてる企業さんのデザインカードになるというのでやってみた。アクスタも付いてくるのかと思ったらアクスタ?の方は別で注文しないといけないみたい。
私が書くとカプっぽい説明にならなくて?というかこのオーダーシート系の書き方が難しくて、全体的に、へえー……って感じになった。
ざっくり説明すると、テリオンさんはベルガモット系、サイラスはハニー系の香りを当てられた。ベルガモット系で大胆さと慎重さを、はちみつで内面の深みを、という表現らしい。はちみつで表現するのはなるほど〜?!と思ったのと、この2人にオレンジ系の色があてがわれるの、とてもありがたいのでイメージ絵をそのうち描きたいなと思った。
○ミニチュア

ブックノックという、本と本の隙間に飾るタイプのミニチュアがありまして。
そこから派生して前から気になってた「名探偵の部屋」シリーズを買ってみた。売ってたので。
鍵束、拡大鏡の入ってるセットが当たって、嬉しくて飾ってみた。
最近は透明ポーチにミニチュアをギシギシ詰め込んで持ち歩く方法とかもあるみたいなので、テリサイセットとかテメと誰かセットみたいなのを作るのはありかな?と感じている。
アクリル系でパーツ全部作れるやつ(A5サイズにいくらでもつくれるみたいな)で作るのもありなのかな?と考えたこともある。作るかは分からない。公式でつくってほしいよ。
読んだ
テメとキャスの秋の事件簿ネタあったら楽しいかもなというメモ。
キャスが治療した人が翌朝死んでいた……!?
から始まるキャス単体版の事件簿ありだなーと思ってて、その場合の話と、テメノスが関わる話もあったらいいのになーなんて思ったのでした。読んだ
#感想
ソロちゃん4章、まさかのレベルが足りなくて、レベル上げ中。日本語でやってみてる。(加筆修正済)
石田彰がテメノス(30)だから根岸さんでキャス(29)なのか……!?ソロちゃんの、ヒカリくんブレイク時の「かっこいい〜」の低トーンがちょっと好きかもしれない。
ところで「おはだけ」って……あるじゃないですか。どう受け止めていいのかわからなくて&使い所がなくて使ってなかったんですけど、もうこの際使ってみるかとキャス→テメで使ってみたんですよ(ヒカリくんはキャスの次だったからあんまり意味がなくて……)
使った結果、ソロちゃんのレベル上げに渋々付き合ってるテメに「では(踊子なんだし)なにか面白いことでもしてください」って言われたキャスがちょっと考えたあとにやったのかな……みたいな想像をした。セリフが……なんか……「立派ね、ヒカリくん」もそうなんだけどぉ……!!なんかこう、いけないおねえさん系のセリフ言ってるのが……くる!私に。
テメもまさかそういう感じで来ると思ってなくて若干笑いをこらえながら行動速度上げてくれたのかなと思う。
他の人も見てみたい気もしつつも、開けてはいけない扉を開けるような微妙な怖さもあり、一歩間違えると楽しめなくなりそうなのでしばらくは封印します。英語版はすごく短い声すぎて聞き取れなかったから聞くまではやろうと思う。
読んだ
追記。英語版もまんまだった。
最近のオタク的活動記録。
- 推し香水買った
- ミニチュア買った
- アクスタ作った(この前日記に書いたやつ)
○推し香水
Scentlyさんのやつ。

コラボしてる企業さんのデザインカードになるというのでやってみた。アクスタも付いてくるのかと思ったらアクスタ?の方は別で注文しないといけないみたい。
私が書くとカプっぽい説明にならなくて?というかこのオーダーシート系の書き方が難しくて、全体的に、へえー……って感じになった。
ざっくり説明すると、テリオンさんはベルガモット系、サイラスはハニー系の香りを当てられた。ベルガモット系で大胆さと慎重さを、はちみつで内面の深みを、という表現らしい。はちみつで表現するのはなるほど〜?!と思ったのと、この2人にオレンジ系の色があてがわれるの、とてもありがたいのでイメージ絵をそのうち描きたいなと思った。
○ミニチュア

ブックノックという、本と本の隙間に飾るタイプのミニチュアがありまして。
そこから派生して前から気になってた「名探偵の部屋」シリーズを買ってみた。売ってたので。
鍵束、拡大鏡の入ってるセットが当たって、嬉しくて飾ってみた。
最近は透明ポーチにミニチュアをギシギシ詰め込んで持ち歩く方法とかもあるみたいなので、テリサイセットとかテメと誰かセットみたいなのを作るのはありかな?と感じている。
アクリル系でパーツ全部作れるやつ(A5サイズにいくらでもつくれるみたいな)で作るのもありなのかな?と考えたこともある。作るかは分からない。公式でつくってほしいよ。
読んだ
テメとキャスの秋の事件簿ネタあったら楽しいかもなというメモ。
キャスが治療した人が翌朝死んでいた……!?
から始まるキャス単体版の事件簿ありだなーと思ってて、その場合の話と、テメノスが関わる話もあったらいいのになーなんて思ったのでした。読んだ
#感想
ソロちゃん4章、まさかのレベルが足りなくて、レベル上げ中。日本語でやってみてる。(加筆修正済)
石田彰がテメノス(30)だから根岸さんでキャス(29)なのか……!?ソロちゃんの、ヒカリくんブレイク時の「かっこいい〜」の低トーンがちょっと好きかもしれない。
ところで「おはだけ」って……あるじゃないですか。どう受け止めていいのかわからなくて&使い所がなくて使ってなかったんですけど、もうこの際使ってみるかとキャス→テメで使ってみたんですよ(ヒカリくんはキャスの次だったからあんまり意味がなくて……)
使った結果、ソロちゃんのレベル上げに渋々付き合ってるテメに「では(踊子なんだし)なにか面白いことでもしてください」って言われたキャスがちょっと考えたあとにやったのかな……みたいな想像をした。セリフが……なんか……「立派ね、ヒカリくん」もそうなんだけどぉ……!!なんかこう、いけないおねえさん系のセリフ言ってるのが……くる!私に。
テメもまさかそういう感じで来ると思ってなくて若干笑いをこらえながら行動速度上げてくれたのかなと思う。
他の人も見てみたい気もしつつも、開けてはいけない扉を開けるような微妙な怖さもあり、一歩間違えると楽しめなくなりそうなのでしばらくは封印します。英語版はすごく短い声すぎて聞き取れなかったから聞くまではやろうと思う。
読んだ
追記。英語版もまんまだった。

2024/9/20
12:18
#感想
オシュ、2章ストームヘイル編
怯えつつもそのまま行ったらいけた。ギガントベアーくん愛してる。
あのおじさんの狩りは……かなしい、て言ってるオシュちゃんの耳がちゃんと垂れてるの可愛すぎ。助かる。マヒナがオシュのそういうところを優しい、と表現するのもいいなと思う。
ますますテメノスとの妄想が加速してしまう(そこ?)
いえテメノスは今いないんですが……これまでの旅路でなんだかんだそばにいてくれた印象があり、寄り添ってくれた印象もあり、明るく振る舞ってる……ように見えてて。それが狙ってのことじゃないとはわかってて。そういうふるまいができるオシュちゃんの、あったかいやさしさがそばにあるからテメだって励まされてきたわけで……と落日の遺跡でのことを思い返すわけですよ私は。
落日の遺跡、日本語も英語も雰囲気が良くて大好き。
読んだ
グラチェスくん捕まえた。
ヘイグさんを無理やり連れてくオシュちゃん、ヘイグさんがうめぇ……って言ったあとに黙って食べるオシュちゃん、……か、かっこよ……。
その後のキャスとのパティチャで「あのおっさん、キャスティに惚れたな……」てなるのは、あの〜……あの〜……!?
今回キャス、ヒカ、オズ、オシュちゃんで、オシュちゃん以外がThe鈍感☆チームだったなと今更思いました。
だからヘイグさんがほの字になっててもヒカくんもオズも特に気にしないし気付いてないんだろうな……。
でもその話を聞いて、そうだったのか……となる……ヒカくん……ならねえな〜!(大の字)
別にならなくていいんですよね未来の王は……。王妃は気づけば隣に立ってくれるからさ。
テメにその話して「ああ……そうですか」てちらっと視線を送られたり、ソロちゃんにへえ?てニヤニヤされたり、なんかそういうのはありそう。合流後に。
読んだ
ソロちゃん4章とパル&オズのクロスストーリー、やりますか!わくわく!
オシュ、2章ストームヘイル編
怯えつつもそのまま行ったらいけた。ギガントベアーくん愛してる。
あのおじさんの狩りは……かなしい、て言ってるオシュちゃんの耳がちゃんと垂れてるの可愛すぎ。助かる。マヒナがオシュのそういうところを優しい、と表現するのもいいなと思う。
ますますテメノスとの妄想が加速してしまう(そこ?)
いえテメノスは今いないんですが……これまでの旅路でなんだかんだそばにいてくれた印象があり、寄り添ってくれた印象もあり、明るく振る舞ってる……ように見えてて。それが狙ってのことじゃないとはわかってて。そういうふるまいができるオシュちゃんの、あったかいやさしさがそばにあるからテメだって励まされてきたわけで……と落日の遺跡でのことを思い返すわけですよ私は。
落日の遺跡、日本語も英語も雰囲気が良くて大好き。
読んだ
グラチェスくん捕まえた。
ヘイグさんを無理やり連れてくオシュちゃん、ヘイグさんがうめぇ……って言ったあとに黙って食べるオシュちゃん、……か、かっこよ……。
その後のキャスとのパティチャで「あのおっさん、キャスティに惚れたな……」てなるのは、あの〜……あの〜……!?
今回キャス、ヒカ、オズ、オシュちゃんで、オシュちゃん以外がThe鈍感☆チームだったなと今更思いました。
だからヘイグさんがほの字になっててもヒカくんもオズも特に気にしないし気付いてないんだろうな……。
でもその話を聞いて、そうだったのか……となる……ヒカくん……ならねえな〜!(大の字)
別にならなくていいんですよね未来の王は……。王妃は気づけば隣に立ってくれるからさ。
テメにその話して「ああ……そうですか」てちらっと視線を送られたり、ソロちゃんにへえ?てニヤニヤされたり、なんかそういうのはありそう。合流後に。
読んだ
ソロちゃん4章とパル&オズのクロスストーリー、やりますか!わくわく!

2024/9/19
13:07
#感想
待って、勝てない。
Lv.38が2人とLv.30とLv.28じゃきついか……。
テメの戦闘入り曲すごく好きだなーと思った。
クバリーさん好きなので、好きなので、ここで退場になるの辛いから生きてほしい……んですけど……。
テメとクバさんみたいなやいやい言い合う敵同士大好きなので……。
ブレイク後のソロちゃん「Don't over do it」とか、他の人達のnice workとか、回復してもらったときのI owe you, you're best friend, many thanks、毒弱点付与あたりのand this hands...?end?とか、英語版のセリフが全部良いしなんなら詠唱が一人ずつ違うからセリフ集欲しい。
「調べる」のテメノスの「Let's have a look」とか、弱点突いたときのソロちゃん「open book」とか……。
きっと日本語版がその訳なんだろうけど〜!!英語版ボイスが……好きだ。
読んだ
追記。
勝てた〜!!6回目くらいで勝てた。
クリックくんとの思い出を振り返るテメノス……からのソロちゃんのパティチャめちゃくちゃ良かった。手を繋いでくれた幻覚を見たよ。
ピルロとは……ああなってしまったソロちゃんが、テメノスに寄り添ってくれるの……うっ……二人共生きような、キャスと共に……。
読んだ
ヒカリ4章始めた。
ライ・メイこれヒカリくんより年上ですね!?お兄ちゃんに囚われてるライ・メイ……えっヒカリくんに救われてほしい。
愛というより親愛で結ばれてほしい。
正室じゃなくて側室がいい(わがまま)。
政治的な考えでついこういう発想してしまうけど!ヒカリくんは普通にみんなに祝福されて素敵なお嫁さん(NPC)とくっついてほしい。うん。
ところで、ジンライ兄妹に……テンションを上げさせてもらっても……いいですかね。死んだ兄に囚われてる……妹!
親友に助けられようぜ!な?
クリックくんを失って疲れてるテメノスからの「過信は禁物ですよ」は刺さる〜っ!
ライ・メイの槍かっこよすぎるし橋から落とされる展開かなり好きだし、英語版でも悲鳴は日本語っぽかった。
過去が……ヒカリくんかわいい!!すごくいい王子様でよい!ママンもとても美しい感じで良い。
からのキャス!!!ねえ!!キャス!!
牢屋に一緒に閉じ込められててその間に怪我治してもらってるってことじゃん!!???
(その間パルとソロちゃんも休んでるんだろうな……)
ねえ知ってる?!古来より男の子はお母さんを想起させる人に惚れやすいんですよ?!(飛躍し過ぎ)
こんなん戦ったあとキャスのもとに戻って来るヒカリくんしか見えないよ!!どうしてくれるんだ!!!
まあどうもしませんけど……(急に冷静)
え〜……待ってくれ、夢オチヒカキャスある種ありだなになってきたよ……困るよ〜!ありがとう〜!
読んだ
ヒカリ4章終わった。
あーーーーーーーほんとヒカリくんかっこよくて助かる。命が助かる。セリフから何から振る舞いが何もかも「王様」って感じでほんと良い。良すぎ。かっこいいーーー!全世界の男と女抱いてほしい。
ライ・メイちゃんが思ったよりも可愛い系美人でときめいてしまった。キャスと顔の系統近い気がする。生かして己の足で立ち上がるまで待つヒカリくんほんと……良い……。飛燕華で仕留めさせていただきました。
てっきり一騎打ちでここで槍技をゲットするのかなと思ったら違った。
ソロちゃんとパル連れて行ったので、二人の会話がないのが意外というか……いや、王と家臣の話だから割り込めなかったのかな。ラストの橋をわたるところでもしかしたらアグちゃんが話してくれたのかもしれないなあと、弱点を見てて思った。
なんにせよヒカリ4章がテメとキャスだけだったので……だったので……ッ私はこの三人組の妄想を加速させるしか……ない!
クンゾの件を見て、流石未来の王様は家臣が自ら出してくれる……ってサイラスの方を見ながら思った。良かったねサイラスも慕ってくれる生徒がいて……、下心ありありの生徒だけど……。
サイラスが女だったらほんとやばい展開だよな下心ありありの生徒に助けられるって。男でよかったよほんと。年上の女には見向きもされない男だと思うので(ダメダメ具合が見ててわかるので)、なんていうかオデット先輩くらいしか構ってくれないんだろうなとは思う最近。何の話?
読んだ
オシュちゃんのレベル上げが何もできずに来たので大人しくレベル上げしながらオシュちゃんを進めましょう……。雪を止めなくては。
盗賊ジョブの「不意打ち」がめちゃくちゃ便利でソロちゃんも戦闘員に格上げされたストームヘイル編だった。
待って、勝てない。
Lv.38が2人とLv.30とLv.28じゃきついか……。
テメの戦闘入り曲すごく好きだなーと思った。
クバリーさん好きなので、好きなので、ここで退場になるの辛いから生きてほしい……んですけど……。
テメとクバさんみたいなやいやい言い合う敵同士大好きなので……。
ブレイク後のソロちゃん「Don't over do it」とか、他の人達のnice workとか、回復してもらったときのI owe you, you're best friend, many thanks、毒弱点付与あたりのand this hands...?end?とか、英語版のセリフが全部良いしなんなら詠唱が一人ずつ違うからセリフ集欲しい。
「調べる」のテメノスの「Let's have a look」とか、弱点突いたときのソロちゃん「open book」とか……。
きっと日本語版がその訳なんだろうけど〜!!英語版ボイスが……好きだ。
読んだ
追記。
勝てた〜!!6回目くらいで勝てた。
クリックくんとの思い出を振り返るテメノス……からのソロちゃんのパティチャめちゃくちゃ良かった。手を繋いでくれた幻覚を見たよ。
ピルロとは……ああなってしまったソロちゃんが、テメノスに寄り添ってくれるの……うっ……二人共生きような、キャスと共に……。
読んだ
ヒカリ4章始めた。
ライ・メイこれヒカリくんより年上ですね!?お兄ちゃんに囚われてるライ・メイ……えっヒカリくんに救われてほしい。
愛というより親愛で結ばれてほしい。
正室じゃなくて側室がいい(わがまま)。
政治的な考えでついこういう発想してしまうけど!ヒカリくんは普通にみんなに祝福されて素敵なお嫁さん(NPC)とくっついてほしい。うん。
ところで、ジンライ兄妹に……テンションを上げさせてもらっても……いいですかね。死んだ兄に囚われてる……妹!
親友に助けられようぜ!な?
クリックくんを失って疲れてるテメノスからの「過信は禁物ですよ」は刺さる〜っ!
ライ・メイの槍かっこよすぎるし橋から落とされる展開かなり好きだし、英語版でも悲鳴は日本語っぽかった。
過去が……ヒカリくんかわいい!!すごくいい王子様でよい!ママンもとても美しい感じで良い。
からのキャス!!!ねえ!!キャス!!
牢屋に一緒に閉じ込められててその間に怪我治してもらってるってことじゃん!!???
(その間パルとソロちゃんも休んでるんだろうな……)
ねえ知ってる?!古来より男の子はお母さんを想起させる人に惚れやすいんですよ?!(飛躍し過ぎ)
こんなん戦ったあとキャスのもとに戻って来るヒカリくんしか見えないよ!!どうしてくれるんだ!!!
まあどうもしませんけど……(急に冷静)
え〜……待ってくれ、夢オチヒカキャスある種ありだなになってきたよ……困るよ〜!ありがとう〜!
読んだ
ヒカリ4章終わった。
あーーーーーーーほんとヒカリくんかっこよくて助かる。命が助かる。セリフから何から振る舞いが何もかも「王様」って感じでほんと良い。良すぎ。かっこいいーーー!全世界の男と女抱いてほしい。
ライ・メイちゃんが思ったよりも可愛い系美人でときめいてしまった。キャスと顔の系統近い気がする。生かして己の足で立ち上がるまで待つヒカリくんほんと……良い……。飛燕華で仕留めさせていただきました。
てっきり一騎打ちでここで槍技をゲットするのかなと思ったら違った。
ソロちゃんとパル連れて行ったので、二人の会話がないのが意外というか……いや、王と家臣の話だから割り込めなかったのかな。ラストの橋をわたるところでもしかしたらアグちゃんが話してくれたのかもしれないなあと、弱点を見てて思った。
なんにせよヒカリ4章がテメとキャスだけだったので……だったので……ッ私はこの三人組の妄想を加速させるしか……ない!
クンゾの件を見て、流石未来の王様は家臣が自ら出してくれる……ってサイラスの方を見ながら思った。良かったねサイラスも慕ってくれる生徒がいて……、下心ありありの生徒だけど……。
サイラスが女だったらほんとやばい展開だよな下心ありありの生徒に助けられるって。男でよかったよほんと。年上の女には見向きもされない男だと思うので(ダメダメ具合が見ててわかるので)、なんていうかオデット先輩くらいしか構ってくれないんだろうなとは思う最近。何の話?
読んだ
オシュちゃんのレベル上げが何もできずに来たので大人しくレベル上げしながらオシュちゃんを進めましょう……。雪を止めなくては。
盗賊ジョブの「不意打ち」がめちゃくちゃ便利でソロちゃんも戦闘員に格上げされたストームヘイル編だった。

2024/9/18
21:11
#感想
ストームヘイル、テメノス3章ボス戦前までの感想です。
テメとキャスの妄想が多め。
一級フラグ建築士なのかな……
死ぬなよー死ぬなよー……と見てたら……こんな……。
テメノスのそばにいる正義感あふれる人たち軒並み死んでたとしたら、仲間達だけは唯一生き残った人みたいなポジになっちゃうのでは?
サイラスを早く連れてきてくれというか、なんというかオルステラに戻りたくなってしまった……。
それはそれとしてクリック君の行動を推測して振り返るこの演出、現実的な解釈をしてもいいしファンタジー的解釈をしても良いと思ってて、ファンタジー的解釈して色々書きたいなあと思ってしまった。
というのも、テメノスとキャスティはもう死んでしまった人たちの跡を辿って話が進むから……なんかこう……テメノスがそんなファンタジー能力持ってたら、キャスティにそういう話をいつかしそうじゃん。手伝いましょうか?みたいな……。
でもキャスはそれはいいわ、って断ると思うんですよね……なんかそういうの見たいなと思った。
妄想はさておき、聖堂機関の隠し扉、これはガバガバでは……?いやまあそれでいいのかもしれないけど……真正面から入っていくんだから誰か後ろからついてきそう……。
そういえば、オルトくんはまだ出てこないんですかね。オルトくんがある種ロイとテメノスみたいな関係だったらオルトくんとテメノスはバチバチ言い合いつつもお互い生き残る感じで共闘になるんでしょうかね……。
せめて少し出てきて「あんたのせいであいつが死んだんだ!」くらい言ってほしかったですね。未来に見られるかな。
なんてーか、テリオンさんは生きるためにその職業にならざるを得なかったところがあり、そこになんだかんだ馴染むところがあって、でもその世界では他人を疑って当然、信用するほうが馬鹿を見る(から塩梅を見極めないといけない)、みたいなところがあったと思うんですけど、
テメノスは周りの信じる人達の世界を守るために疑うポジションを選んだところがあり、本人の性質や性格もマッチしてるものの、それでも最後は信じたいタイプの人で、信じたい人たちがみんな儚くなっていく……そういう感じの人生、ストーリーを歩まされているなあと感じる。
サイラスとかキャスティとか「それでもこの道を選ぶ」人たちの、自分が到底歩めなさそうな人生を突き進む横顔とか後ろ姿がどこか眩しく見えたりなんやりするのかなと妄想してる。テリオンさんやテメノスに対して。
余談ですけど、テリオンさんから見てサイラスは割と真っ当な年上だと思うから、それなりにかっこよく見える面もなんだコイツに見える面も、カプじゃなくても愛嬌あるなみたいな面もあってほしいなーと妄想するんですけど(実際演出としてはあるかなと思ってる)、
テメノスから見たキャスはどちらかというと年が近いから、逆に隣のこの人が立つならば……みたいな感じで並び立ちそうだなあって思う。
中秋の名月関連で、ちょうどヒカとキャスとテメのネタを練ったばかりだったから、今回の3章はそれを後押ししてくれる感じで、グワーッてなってる。キャス3章とテメノス3章の演出の類似性的なところに……何かを感じてしまいそう。
読んだ
ストームヘイル、テメノス3章ボス戦前までの感想です。
テメとキャスの妄想が多め。
一級フラグ建築士なのかな……
死ぬなよー死ぬなよー……と見てたら……こんな……。
テメノスのそばにいる正義感あふれる人たち軒並み死んでたとしたら、仲間達だけは唯一生き残った人みたいなポジになっちゃうのでは?
サイラスを早く連れてきてくれというか、なんというかオルステラに戻りたくなってしまった……。
それはそれとしてクリック君の行動を推測して振り返るこの演出、現実的な解釈をしてもいいしファンタジー的解釈をしても良いと思ってて、ファンタジー的解釈して色々書きたいなあと思ってしまった。
というのも、テメノスとキャスティはもう死んでしまった人たちの跡を辿って話が進むから……なんかこう……テメノスがそんなファンタジー能力持ってたら、キャスティにそういう話をいつかしそうじゃん。手伝いましょうか?みたいな……。
でもキャスはそれはいいわ、って断ると思うんですよね……なんかそういうの見たいなと思った。
妄想はさておき、聖堂機関の隠し扉、これはガバガバでは……?いやまあそれでいいのかもしれないけど……真正面から入っていくんだから誰か後ろからついてきそう……。
そういえば、オルトくんはまだ出てこないんですかね。オルトくんがある種ロイとテメノスみたいな関係だったらオルトくんとテメノスはバチバチ言い合いつつもお互い生き残る感じで共闘になるんでしょうかね……。
せめて少し出てきて「あんたのせいであいつが死んだんだ!」くらい言ってほしかったですね。未来に見られるかな。
なんてーか、テリオンさんは生きるためにその職業にならざるを得なかったところがあり、そこになんだかんだ馴染むところがあって、でもその世界では他人を疑って当然、信用するほうが馬鹿を見る(から塩梅を見極めないといけない)、みたいなところがあったと思うんですけど、
テメノスは周りの信じる人達の世界を守るために疑うポジションを選んだところがあり、本人の性質や性格もマッチしてるものの、それでも最後は信じたいタイプの人で、信じたい人たちがみんな儚くなっていく……そういう感じの人生、ストーリーを歩まされているなあと感じる。
サイラスとかキャスティとか「それでもこの道を選ぶ」人たちの、自分が到底歩めなさそうな人生を突き進む横顔とか後ろ姿がどこか眩しく見えたりなんやりするのかなと妄想してる。テリオンさんやテメノスに対して。
余談ですけど、テリオンさんから見てサイラスは割と真っ当な年上だと思うから、それなりにかっこよく見える面もなんだコイツに見える面も、カプじゃなくても愛嬌あるなみたいな面もあってほしいなーと妄想するんですけど(実際演出としてはあるかなと思ってる)、
テメノスから見たキャスはどちらかというと年が近いから、逆に隣のこの人が立つならば……みたいな感じで並び立ちそうだなあって思う。
中秋の名月関連で、ちょうどヒカとキャスとテメのネタを練ったばかりだったから、今回の3章はそれを後押ししてくれる感じで、グワーッてなってる。キャス3章とテメノス3章の演出の類似性的なところに……何かを感じてしまいそう。
読んだ

2024/9/17
17:29
#小説
中秋の名月、お月見の話。
オクトラ2組。
https://privatter.net/p/11165520
当然のようにヒカ・キャス・テメが仲良し。
ミニキャラの絵でも描いたら格納します。
オクトラ1組とテリサイ世界線はまた後ほど👍
中秋の名月、お月見の話。
オクトラ2組。
https://privatter.net/p/11165520
当然のようにヒカ・キャス・テメが仲良し。
ミニキャラの絵でも描いたら格納します。
オクトラ1組とテリサイ世界線はまた後ほど👍

2024/9/15
23:58

2024/9/14
17:20
#ネタメモ
アウトドアの雑誌を読んで
何故かロディオンさん(覇者の旅人)とサイラスが、他のみんなやテリオンさんとキャンプしてて、ロディオンさんがテント組み立ててる間、サイラスが虫除けに火をつけてて、でもキャンプとかよくわかってない(調べたけど服装は最低限必要な感じ)から帽子とかが足りてなくて、ロディオンさんにこれどうぞ、て、ぽすっとキャンプ帽子頭に載せてもらうサイラス……という図を妄想してしまって意味不明すぎてでも忘れられない。
テリオンさんは薪取りに行ってて、戻ってきたらロディオンさんの帽子をサイラスが被ってて、まあ暑そうにしてたもんな&似合うなとも感じつつも、他の男の帽子をかぶるなよなの気持ちも若干あり、
火の用意をする中でこそこそサイラスに構って、怒らせたかな?とか聞かれたりすればいいと思う。読んだ
ところで、ハロウィンのアクスタは100均である程度解決できそうだと言いつつ、せっかくなので作ってみることにしたし描き直してます。テーマはSNSで見かけた「ハロウィンの衣装で吸血鬼と神父を好きな二人に着せてみろ」みたいなやつです。そう、つまり……学者テリオンさんと神官サイラス!
そんなわけで描いてるんですが。
サイラスの神官衣装を見てて脱がす漫画を描くだけでもえろいなと思ったから描いてみたいなと思った。黒のハイネックの上に白ブラウスに茶チュニック着てると思うんだよね。
#感想
身内がプレイし始めたことでキャスの加入セリフを知ったし戦闘での日本語ボイスを聞いてしまったので、その感想。
声優さんに引きずられるから英語ボイスにしてるのも勿論あったので、聞いてなかったんだけど、オズは結構ハキハキ話すしテメノスのout of my wayて日本語ボイスだとそういう感じなのねーと思ったりした。ソロちゃんは日本語と英語にそこまで差がなくて、違和感とかなにもないものの、ああそんな感じなんだーとなる。もう日本語で聞いてた頃を忘れつつある。
キャスの加入セリフはさあ!!!えっっっっ?!てくらい漫画的展開というか、こんな……は?いいんか!初対面の旅人にそんな……ブドウくれたからって……頼っていいんか!?みたいな気持ちになっちゃった。記憶がないから仕方ない、本人はしっかりしてるから、大丈夫、とか分かるんだけど
私2周目はテメノス主人公でキャス・ヒカ仲間にしようと思ってたので、これは……ちょっと!妄想が捗ってしまいますが?ってなった。オシュちゃんだとこのあとの展開すごいことになっちゃう。止める人がいないぞ!
ヒカくん主人公でキャス2番目だったらそれこそちょっとかなり……かなり!まずいですね。ときめいてたかもしれません。
これは……ぶどう!じゃないのよキャス〜!そうやって多くの人をたぶらかしてきたのねあなた〜!!!読んだ
すごいどうでもいい話をしますと
私はサイラスとかキャスティのたぶらかしが唯一効果がないトラベラーズという幻覚がめちゃ好きだったりします。プリムロゼの誘惑とかもそう。
アウトドアの雑誌を読んで
何故かロディオンさん(覇者の旅人)とサイラスが、他のみんなやテリオンさんとキャンプしてて、ロディオンさんがテント組み立ててる間、サイラスが虫除けに火をつけてて、でもキャンプとかよくわかってない(調べたけど服装は最低限必要な感じ)から帽子とかが足りてなくて、ロディオンさんにこれどうぞ、て、ぽすっとキャンプ帽子頭に載せてもらうサイラス……という図を妄想してしまって意味不明すぎてでも忘れられない。
テリオンさんは薪取りに行ってて、戻ってきたらロディオンさんの帽子をサイラスが被ってて、まあ暑そうにしてたもんな&似合うなとも感じつつも、他の男の帽子をかぶるなよなの気持ちも若干あり、
火の用意をする中でこそこそサイラスに構って、怒らせたかな?とか聞かれたりすればいいと思う。読んだ
ところで、ハロウィンのアクスタは100均である程度解決できそうだと言いつつ、せっかくなので作ってみることにしたし描き直してます。テーマはSNSで見かけた「ハロウィンの衣装で吸血鬼と神父を好きな二人に着せてみろ」みたいなやつです。そう、つまり……学者テリオンさんと神官サイラス!
そんなわけで描いてるんですが。
サイラスの神官衣装を見てて脱がす漫画を描くだけでもえろいなと思ったから描いてみたいなと思った。黒のハイネックの上に白ブラウスに茶チュニック着てると思うんだよね。
#感想
身内がプレイし始めたことでキャスの加入セリフを知ったし戦闘での日本語ボイスを聞いてしまったので、その感想。
声優さんに引きずられるから英語ボイスにしてるのも勿論あったので、聞いてなかったんだけど、オズは結構ハキハキ話すしテメノスのout of my wayて日本語ボイスだとそういう感じなのねーと思ったりした。ソロちゃんは日本語と英語にそこまで差がなくて、違和感とかなにもないものの、ああそんな感じなんだーとなる。もう日本語で聞いてた頃を忘れつつある。
キャスの加入セリフはさあ!!!えっっっっ?!てくらい漫画的展開というか、こんな……は?いいんか!初対面の旅人にそんな……ブドウくれたからって……頼っていいんか!?みたいな気持ちになっちゃった。記憶がないから仕方ない、本人はしっかりしてるから、大丈夫、とか分かるんだけど
私2周目はテメノス主人公でキャス・ヒカ仲間にしようと思ってたので、これは……ちょっと!妄想が捗ってしまいますが?ってなった。オシュちゃんだとこのあとの展開すごいことになっちゃう。止める人がいないぞ!
ヒカくん主人公でキャス2番目だったらそれこそちょっとかなり……かなり!まずいですね。ときめいてたかもしれません。
これは……ぶどう!じゃないのよキャス〜!そうやって多くの人をたぶらかしてきたのねあなた〜!!!読んだ
すごいどうでもいい話をしますと
私はサイラスとかキャスティのたぶらかしが唯一効果がないトラベラーズという幻覚がめちゃ好きだったりします。プリムロゼの誘惑とかもそう。

テリサイのとある世界線の話を2つ。
1つ目が、テリオンさん一人旅でクリアしてる先輩が過去にいたので、そういうテリオンさんが二番目に仲間にしたサイラス……という世界線。
ヒスコデに少しは羽根を伸ばしてきては?みたいなこと言われて出かけた先で突っ立ってて邪魔だなこいつ……と思って見てたら目が合って、何か?、というところから、ふむふむつまりはキミも好奇心旺盛ということだね、と返されて、は?となって一時は見過ごそうとするのにサイラスがなんの準備もなく洞窟みたいなところに入っていこうとするから、おい待て、になるテリオンさん……。
から始まるテリサイの旅路はいいなーって。
あとは……そうそう、これは人を選ぶかもなんだけど、もしあの時出会っていたらで学者の師弟になったパターンのテリサイ……。
このあたりはなんなら1人アンソロに入れてもいい。迷ってる。読んだ
#絵
ソロちゃん4章終わったから……2章の思い出メモを清書した。Father/ソロちゃんは下書き。
Father/ソロちゃん、
ソロちゃんわんこ好きなのとどうやらもふもふしてるのが好きみたいなんを聞いたことがあって、え……それは……Fatherのあの……もふもふした髪の毛も好きってことじゃあん?!(違うだろ)てなっててなんかこう……妄想してる。読んだ
オズとソロちゃんは父娘感あっていいよね。オズがちゃんと優しい感じがする。最初から……。印象として。
#感想
ソロちゃん4章やる前に、パルとオズのクロスストーリーやったんだった。普通に面白かったから感想も何も書かずに終わってた。後でメモします。